※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽく
子育て・グッズ

一歳七ヶ月の息子がイヤイヤ期か悩んでいます。イヤイヤ期はいつから始まり、疲れた時の乗り越え方を教えてください。

一歳七ヶ月になる息子を育ててます。
ここ最近ぐずりが激しく大変になりました。
まだまだ言葉が話せないので思い通りにならないとギャーギャー泣きわめいて暴れます。
オムツ替えも拒否されます。

もうイヤイヤ期に入ったのかな?

皆さんのお子さんはイヤイヤ期いつから始まりましたか?

疲れてしまったらどう乗り越えてますか?

コメント

deleted user

1歳10ヶ月くらいからです(>_<)

疲れてしまったら、2人でとりあえず外に出ます(笑)

さわみん

我が子もそれくらいからイヤイヤ始まりましたー!今も継続中です😅

疲れますよねー。
私は少しなら放置しちゃいます。泣いてる時は何しても泣いてるし、どっかで勝手にスイッチ切り替わって泣き止んだりもするので、見守りつつコーヒーとか飲んでます😅
抱っこー!ってきたら抱っこはしてますがね💦
後は落ち着いたらお散歩したり、一緒にお菓子食べたりですかね…

ままり

1歳半から始まりました😅
上着脱がない!
ズボン脱がない!
これじゃないと着ない!と大泣きして
床にゴロン。
文字通り、いやいや!と抵抗してました😭
じゃあママもいやーと、横に一緒に寝っ転がってました😅
疲れたら距離を置いて、
落ち着いた頃においでーというと胸に飛び込んでくる可愛さに癒されてました💓
最近は二語分が話せるようになり、だいぶ意思疎通ができるので、イヤイヤもましになりました✨

京

同じくらいから始まり数ヶ月で終わりました😊
イヤイヤ期にはプレイヤイヤ期があるようなので、1歳前後で自我が少しずつ強くなり、そのピークが本格的なイヤイヤ期のようです💦イヤイヤ期が来るのが怖くて本を読みました😅

まず対等にお話ししてもダメなので最初は危ない事以外は好きなようにイヤイヤさせました。その後はまず共感してあげました。嫌だね〜😭と言いながらオムツ替えや着替えをしました。着替えが嫌な時はパジャマのまま出かけました😂好きなようにさせてたら周りからえ?パジャマ?と突っ込まれるかなり恥ずかしそうでした😂

周りも笑ってくれたので私も笑えたのですが、イヤーーー!!といって収集がつかない時は安全なところで好きにさせました。その時の動画や写真を残すようにしました。落ち着いた頃に一緒に動画や画像を見て、この赤ちゃんみたいな子誰〜😂?何て一緒に笑って見てました。

そんな事をしているうちにイヤイヤ期も楽しくなってきました😂娘に面白がっているのがバレたのか?!赤ちゃんみたいな自分に気がついたのか?!少しずつ無くなりました😂