※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきあや
子育て・グッズ

1歳半検診前に特訓すべきことは?

来月、天白区で1歳半検診です💦💦💦

何も出来ない喋れない💦💦
今更ですがなにか特訓しておいた方がいいことはありますか??

コメント

しまじろー

まだ大丈夫ですよ!

そういうお子さん、けっこういらっしゃいます。

  • ゆきあや

    ゆきあや

    ありがとうございます!!
    安心しましたー
    案内が届いてから緊張してしまっていました💦💦

    • 5月22日
  • しまじろー

    しまじろー


    緊張しますよねー💦

    でも、まだ1歳半ですから!
    なんか言われても気にしないで大丈夫ですよ♡

    知り合いの子も色々言われたそうですけど、2歳過ぎたら変ったそうです。

    • 5月22日
  • ゆきあや

    ゆきあや

    そう言っていただけると本当に、緊張がとけましたー

    家で毎日何か必死に教えたりしてこなかったので
    この歳だと子供自身より親の責任かな
    とか色々考えてしまって。。。
    近くにママ友とかもいないので余計に不安でした

    何も持ってこなくて考えずに気楽に行ってくることにします😂

    • 5月22日
  • しまじろー

    しまじろー


    成長の早い遅いは生まれつき決まってるそうです!

    あと、気になるなら『子供を天才児にする?!ベビースクール』をやってる伊藤美香(字が違うかもです💦)の無料メルマガを登録されたらいいかもです。
    私は赤ちゃんの時から受信していて、子供との接し方とか勉強になりました。本も出されてますよ。

    • 5月22日
  • ゆきあや

    ゆきあや

    そうなんですね!

    別に両親が頭よくないし、子供に天才になって欲しいとかないんですけど
    親のせいで出来ないのはなぁ。。
    って思っていて

    そんなのあるんですね!!
    さっそく調べてみます
    本当にありがとうございます!

    • 5月22日