※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
産婦人科・小児科

産後生理が止まり心配です。何ヶ月経てば病院へ行くべきか、おりものがあるのは普通でしょうか。

続けて投稿すみません🙇‍♀️
産後生理が来てましたが、先月末から止まってしまいました。
生理が来なかったことがなくて心配です。
何ヶ月来なかったら病院に行きますか?
あと生理は来ないんですけど、おりものみたいなものはあります。生理が来なくておりものがあることは普通ですか?
無知ですみません。
心優しい方教えてください😭

コメント

ひかり

妊娠の可能性はなしですか?😊
私も産後、生理が来たりこなかったりでいまだ不順ですがあまり気にしてませんでした😫周期安定するまでにすこし時間がかかるのかなぁ?と一人で解決してしまってました。 😱産後5ヶ月くらいに一度来ましたがら8ヶ月になるまでピタリと来なくなったり…

心配なようでしたら2ヶ月程来なかったら病院いくと安心ですね!

  • なぁ

    なぁ

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    妊娠の可能性もあるかも?と思って検査薬使ったら陰性だったので多分ないと思います😭
    産後の生理ってすごく不順になるんですね💧
    今まで月に1回は必ず来てたので不安になってしまいました😓
    2ヶ月来なかったら病院行ってみます!

    • 5月21日
oちいo

わたしも産後10ヶ月で生理きたあと2ヶ月来ませんでしたが
調べたら産後わ子宮の回復とかもあって
遅れたりするみたいですよ(*˙ᵕ˙ *)
なので深く考えずに2~3ヶ月くらい待ってみてもいいと思います😋

  • なぁ

    なぁ

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    やはりそうなんですね😭
    しばらく待ってみようと思います🙄

    • 5月22日