
コメント

みっぴ
すきな映画を見るとか子供たちを誰かに預けてひたすらねるとかですかね??
わたしは家事しながら好きな歌をながしてたらなんとなくすぐ終わる気がして疲れた時にはそうしてますよ!
みっぴ
すきな映画を見るとか子供たちを誰かに預けてひたすらねるとかですかね??
わたしは家事しながら好きな歌をながしてたらなんとなくすぐ終わる気がして疲れた時にはそうしてますよ!
「夜泣き」に関する質問
1歳10ヶ月の子がいます。いままで夜泣きをしなかったのに最近ずっと夜泣きします😣だいたい同じ時間に起きます。調べたら睡眠退行?という時期かもしれないのかなあと、、同じような方いますか?💦
生後9ヶ月、夜泣きがありません。 睡眠退行を一回も経験したことがなく、 夜もぐっすりでセルフねんねしてます。 夜泣きは日中の刺激で脳が成長してる証拠と聞き、 うちは全く夜泣き無いので発達障害なのではと不安です…
旦那さんの帰りが深夜の方、起きて待ってますか?寝ちゃってますか? 旦那は大体23時〜1時頃の帰宅です💦 子供の夜泣き対応や自分の仕事があった時は寝ちゃってましたが、今は子供たちも夜ぐっすり寝るようになったし専…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママり🔰
誰も預ける人いないので。。目の疲れと抱っこのしすぎで肩と腰が痛いです。。もう日に日に疲れが増してイライラしてしまいます
みっぴ
お子さんはまだ小さいですか??
寝れる時にしっかり寝て手抜けるとこはたくさん抜いてくださいね!
はじめてのママり🔰
3才になった子と8か月です。
やっぱり睡眠って大事ですよね。でも夜は下の子まだ起きたりするので寝たと思ったら私もすぐ寝ないといけないんですが中々私がすぐ寝付けなかったりするので😢
寝付きやすくなることなにかありますか?
みっぴ
睡眠はほんとに大事です。。
わたしも2日寝なかったら倒れてしまいましたw
わたしは子供の体に私の体をぴたっとくっつけたり手を繋いだりお腹に手を乗せたりしてます。
けっこう寝てくれますよ...♪*゚
はじめてのママり🔰
うちも常に腕枕状態で寝てます😅
子供が寝やすくなるではなく私が寝付きやすくなること何かなることってなにかないかなと思いまして😢
みっぴ
ごめんなさい😂
寝る前に温かいものを飲んだりホットアイマスクをしたりですかね??
あとはなんも考えないでねます!笑
はじめてのママり🔰
いえいえ✨
ホットアイマスクわたしもしてます
メグリズム常備してます😄
私、気になることやイライラしてることあると眠れなくなってしまうんですがそういうときどうされてますか?
みっぴ
とりあえず
なんとかなる!なるようにしかならん!!
って思うだけです。笑
常にポジティブに生きてます笑
はじめてのママり🔰
いいなー😄
もう最近イライラしまくりで。。