

y.m
病院にもよると思います!
それを、引き受けてくれる病院もありますよ(*^^*)

オレンジ
病院によると思います!
私のところはできませんでした💧

あゆ
病院によってだと思いますよ(*´ω`*)
私の病院は予約制でできましたよ( ˙ᵕ˙ )

m
病院によると思いますが、私の通っている産婦人科では子どもや旦那も泊まることができますよ!

にこママ☺
病院に問い合わせたら分かると思います。
インフルエンザ等感染症防止の観点から、小さな子供のお見舞いを断るようにしている病院もありますし、泊まれる病院もあります。病院によります。

ここな
私の通っていた病院は特室のみ可能でしたが、男性は夜間病室からでてはいけないことになっていました。

ちぃ
今通っている病院は、家族で泊まれる&昼間は託児室で保育士監視のもと預かってもらえるので選びました!
少し遠いですけど…
子連れ出産で検索すると、出てきますよ(*^^*)

koro.❁
病院によると思います。
二人目は個人院で出産したので、完全個室でベッドは2つありました。
他の大人が同伴という条件つきで兄弟も泊まれました。
主人と上の子が週末泊りましたよ(^^)
私は二人とも切迫生活でしたが、切迫での入院は治療になるので家族の宿泊はNGです。

退会ユーザー
私の行ってた病院では
基本的にダメですが少し高いお部屋で
家族も泊まれる個室は準備されてました✨

A☺︎
病院に寄りますね☺︎
わたしが今、行ってる病院は
出産の立会はできるけど産後の
入院についてはお母さんがお風呂の時や
授乳は授乳室で行うのでそこは
上の子も入れないので授乳中など
お母さんが病室に不在の間
上の子を診れる人がいないので
無理だという理由のようです!

✾amu✾(3兄弟mama)
私が産んだところはできました。
ただし、食事は出ないので
あくまでも寝るだけです!
立ち会いも上の子OKなところでしたよ。
切迫早産とかなったら
総合病院転院したりすると思うので
おそらく不可だと思いますよ‼

かな
病院によります。
私のかかりつけは出来ません

はるくんmama
切迫になったりしたら
治療なので寝泊まりは出来ないですよ!
何もなく出産して入院中の家族の寝泊まりは病院によって出来るか出来ないかあるのでその時に聞いたらいいと思います🙂
コメント