
コメント

らららん☺︎
うちも4月から保育園通ってます!
ずっと鼻水垂らしてます😭
熱はないんですか?

м
私の娘も保育園に行きだして1ヶ月半なんですが咳と鼻水が治ったと思ってもすぐまた繰り返されちゃいます😢
今回すごい咳が酷いのでもらった薬を飲み終わったらこども病院の招待状もらってこども病院で診てもらおうかなって思ってます😢
-
ライオンママ
早速ありがとうございます!!
やっぱり一緒なんですね😢
少し安心しました!
心配なりますよねー😢
大きい病院だと細かいとこまで見てくれそうですよね😊- 5月21日
-
м
保育園行ってるとどうしても風邪とかは引いちゃいますよね…😅
大きい病院でしっかり診てもらえれば少しは安心できますよね!!- 5月21日
-
ライオンママ
そうですよね!
保育園通い出すと風邪もらいあいとはきいてたけどこんなに続くとは思ってませんでした😂- 5月21日
-
м
長く続くと心配ですし寝てても苦しそうに咳して起きちゃうんで早く治って欲しいですよね😢
- 5月21日
-
ライオンママ
ほんとに、なんか子供にも申し訳なくおもっちゃいます😢さなママさんもお大事にしてくださいね!
- 5月21日
-
м
ありがとうございます☺️
- 5月21日

ゆめ
心配ですよね😢わかります。
娘はもうかれこれ2ヶ月以上鼻水が止まらずにずっと薬を飲んでいます💦
薬をやめると鼻水が酷くなり熱を出します😢
娘も保育園に行きだしてからです。
最初は小児科に連れていっていましたが、中耳炎になりそれからはずっと耳鼻科に通っています。
子どもは鼻水が出ると中耳炎になりやすいので、中耳炎が心配であれば一度耳鼻科に受診してもいいかもですね💡
-
ライオンママ
お返事ありがとうございます❣️
ウリさんのお子さんもそうなんですね😢薬切れるとすぐ悪化するんですね、同じです😢
中耳炎は小児科では見るの限界ありますもんね😢わたしも耳鼻科にも行ってみようと思います!- 5月21日
-
ゆめ
一度耳鼻科に行かれてもいいかもですね💡
娘はずっと熱がでたり出なかったりで小児科でアデノやRSの検査はしましたが、結局中耳炎からの熱でした。
それがわかるまでかなり時間がかかり中耳炎もひどい状態でした。もっと早く耳鼻科に受診すればよかったと後悔しています。
お互い早く良くなるといいですね✨- 5月21日
-
ライオンママ
中耳炎だったんですか(T_T)‼︎
ウリさん大変でしたね😢
ありがとうございます!
ほんと早く良くなるといいですね!
耳鼻科もいってみます!- 5月21日

みーさん。
同じような感じで 1ヶ月半ほど毎日薬飲んでて、一向に良くならず😭
大きい病院で検査してもらうと、気管支炎だったことがわかりました😢
1度大きい病院で検査してもらうのをオススメします😭
-
ライオンママ
気管支炎だったんですか😢😢
ほんと、ちょっと大きい病院も
いってみたいと思います😭😢
ありがとうございます!!- 5月21日

らんらん
最初はそんな感じですよ皆!
うちの上の子も最初2ヶ月間は病気ばかりで心配で
私も心身ともにクタクタでしたが、数ヶ月すると免疫ついて来て強くなりました!
-
ライオンママ
ありがとうございます😭
そういっていただけて
安心しました😭
やはり病気がちになるんですね😢- 5月22日

退会ユーザー
うちも全く同じです!!
薬変えたり、病院変えたりしても全くよくなりません。
常に青っぱなと咳です。
よなかも咳が出て本当にかわいそうです、、
-
ライオンママ
同じなんですね😢
病院変えても同じなんですか😢
息子さんもしんどいしママも心配ですよね😢しばらくは続くのかなー😭- 5月22日

たんたん
耳鼻科にも行ってみられるとの事なので安心ですが・・・質問を読んでいて、その小児科は信用できるのか?と、少し疑問に思いました。
良くなったり悪くなったりを繰り返すのであれば分からないでもないですが、一向に良くならないとは・・・?これは、言葉のアヤでしょうか?
あと、薬が切れるたびに小児科に行っているとの事ですが、薬の種類は変わっていますか?対処療法にしても、1ヶ月以上咳や鼻水が出っぱなしというのは、今の薬が効いてないって事ですよね。
症状を病院で伝えて、何度か薬が変わっているのなら信用できるかと思いますが、もし最初から変わっていないのであれば、もうその小児科へは行かない方がいいと思います。
そして、咳の出る時間帯って、何時くらいが多いでしょうか?
朝方が多いのなら、マイコプラズマ感染症の疑いもあるんじゃないかと思います。これだと、細菌による感染で、普通の咳止めだと効きにくいです。でもウィルスじゃないので、抗生剤で一発で治ります。何か、検査はされていますか?
長くなりましたが、最後に。耳鼻科にかかる前に、現在保育園で流行っている病気などがないか、保育園の先生に確認しておいた方が良いですよ。これは今回に関わらず、病院にかかる前に必ずしておいた方がいいです。
息子さん、早く良くなると良いですね。
-
ライオンママ
ご丁寧にいっぱい教えていただき、
ありがとうございます😭‼︎
小児科これ2件目なんですけど、
初めのうちは薬かわってて、今は薬同じなんです。。
わたしも少し今の小児科大丈夫かなって少し心配なってました。。
やはり違うとこいってみたほうが
いいですよね?😢
咳は朝方におおいです!
夜中もしてますけど毎朝ひどいです😢
マイコプラズマは朝方におおいんですか(o_o)
検査してもらってないです😢
保育園にもきいてみます!- 5月22日

たあ
うちも同じく保育園行きだして1ヶ月半、週1ペースで熱が出てせきと鼻水もずっと止まらない状態で毎週病院へ行っています😣 薬も最初は2種類だったのが、治らない為今は5種類飲んでいますが全く治る気配がないので、今週は大きい総合病院へ行ってみようと思っています😢😢😢
-
ライオンママ
娘さんも同じなんですね😢
治らないのホントに不安ですよね😢
よければまたどうだったか
教えてください❣️❣️- 5月23日
ライオンママ
同じなんですねー😭
お兄ちゃんはどうですか?
早速ありがとうございます😊
3回くらい発熱ありました!その度に風邪といわれてます😭
らららん☺︎
上の子も鼻水垂らしてますね😭
熱ないから耳鼻科で見てもらってもいいと思いますよ♩うちは熱ない限り耳鼻科に行くことが多いです^_^保育園1年目は熱出たり風邪ひいたりでまともに行けない日が続きますよね〜😭
らららん☺︎
熱ないなら←の間違いです(><)
ライオンママ
お兄ちゃんもなんですね😭
兄弟そろって大変ですよね😢
1年、、、覚悟しときます😂
耳鼻科もいってみます♪