※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どうしても無駄遣いが多いんです
子育て・グッズ

子どもが持ち帰ったタオル、洗って返すべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

子どもが幼稚園からお友達のタオルを持って帰って来てしまったのですが、洗って返そうかとおもうんですけど、洗わずに明日にでも返した方が良いのでしょうか?
皆さんなら、どうされますか??

コメント

まま

すぐ洗って明日返します😅

  • つむぎ

    つむぎ

    今すぐ洗って干せば明日には乾きませんか?ドライヤー使ってでも乾かして明日返します😊

    • 5月21日
まほママ(3児ママ)

私は一応洗濯して、そのあと先生から保護者の方へ渡してもらってます。

こっちゃん

すぐ洗って綺麗な状態で明日返した方がいいと思います(*´∀`)

poppo.

いつもの洗濯と一緒に洗って乾いたら早めに返します。
逆の場合も同じで2日後くらいに返してくれます。
保育園の物は枚数あるのですぐに返さなくても困ることはないので、その子のお母さんと連絡がとれるなら洗ってから返しますとお詫びしておきます。
1日おいてしまっても必ず洗濯した方がいいと思います。

はせっち

休みを挟まなければ明日洗って翌日返します!

ひな

こちらに非があるので
洗ってお返しするのが
普通かと思います
今から洗えば明日の朝には
十分乾くはずですが

コーヒー依存性🤣🤣

友達で親も仲良しなら
洗濯して連絡入れて次の日
渡してます🙌🏻
全然知らん人なら先生に
渡してます!

deleted user

うちも幼稚園なんですが、今日帰ってきたらカバンにお友達のタオルが入ってたので、まさに今洗濯中です🙂
ついでに他に洗濯するのもあったので良かったです。
これから干してもすぐに乾きそうなので、明日お返しします🙂
うちの子が入れちゃったのかお友達がカバンを間違えちゃって入れてしまったのか分かりませんが、こういうのはお互い様かなと思います。
手元に戻るはずのタオルがないと、どこ行っちゃったんだろう、誰かの荷物に入っちゃったかな等気になってしまうと思うので、出来るだけ早めにお返しします。

どうしても無駄遣いが多いんです

皆さんたくさんのコメントありがとうございます。
洗濯して返すので正確ですね!
早速洗濯して持たせることにします!
ありがとうございました(^-^)