![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産手当金と育児休暇給付金で支払いはできるが、不安。月3万円支払いあり、貯金を崩したくない。支払いに不安がある。
出産手当金と育児休暇給付金について質問ってゆーか相談です。
私は、現在介護職をしており手取り14万円
途中から夜勤抜けて手取り11万円になりました。
出産手当金と育児休暇給付金、トータルで貰えて100万円いかないと思います…
私は、月約3万円の支払いがあるので(保険やケータイなど)不安です。
貯金ありますが、崩したくないです。
出産手当金と育児休暇給付金で自分の支払いは、できますが、お金の面が不安で仕方ありません。
- みう
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
他の生活費や必要なお金は旦那さんに払ってもらえば問題ないと思います😊
たぶん、育休取っているママはだれもがそうしていると思いますよ❤︎
これまで通り収入がある人はいないわけですから😅
みう
旦那には、話してますし旦那もそのつもりですが、やはり自分のお金がないと思うと不安で不安で…
でも、ちひろさんのコメント見て安心しました。
ありがとうございました😊💓