
コメント

退会ユーザー
木のフレームにですか?それともマットレスですか?
マットレスなら布のカビ取り剤をアマゾンで購入してやったことあります。ただ、色落ちすると思うので。
木のところは経験ないですが、似たようなケースで市販のカビ取り剤を使ったことあります。
処理してからは十分風通しして使った方が赤ちゃんに影響ないかもですね。
後、そもそもの部屋に問題がないかチェックも必要かと思います。原因が何か、そこの対策しないとまたカビになりかねないので。
退会ユーザー
木のフレームにですか?それともマットレスですか?
マットレスなら布のカビ取り剤をアマゾンで購入してやったことあります。ただ、色落ちすると思うので。
木のところは経験ないですが、似たようなケースで市販のカビ取り剤を使ったことあります。
処理してからは十分風通しして使った方が赤ちゃんに影響ないかもですね。
後、そもそもの部屋に問題がないかチェックも必要かと思います。原因が何か、そこの対策しないとまたカビになりかねないので。
「ベビーベッド」に関する質問
もともと旦那とベッドで寝ていましたが、子どもがベビーベッドを卒業して私と2人でベッドで寝ています で、旦那は1人で寝ています 仲良しのタイミングも子どもが生まれてからは激減し、更に今の状況なのでいつしたらいい…
6月末に2人目出産予定です! ベビーベッドをレンタルするか、 ベッドインベッドを買うか悩んでます🥲 上の子が1歳5ヶ月で生まれるのでまだ言葉が通じず 赤ちゃん踏み潰さないか心配です🤣 1ヶ月は里帰り予定で実家は平屋で…
2人目、2歳5ヶ月差ぐらいだとベビーベッドは必要だと思いますか? 上の子は1人目だったのでずっと床に転がしてましたが… 上の子が動き盛りだとベビーベッドがあった方が過ごしやすいですか???
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(*´︶`*)♡
マットレスの下の板のところです!
退会ユーザー
夜旦那に聞いてみました。
消毒用のエタノールで拭き取るか、酸素系漂白剤をカビが生えてるところにスプレーして、布やキッチンペーパーを当て、さらにラップを被せて放置、その後に乾いたタオルなどで拭き取るらしいです。
それでも取れない場合は、サンドペーパーで削るらしい!😮
ネットで調べたら木材用のカビ取り剤売ってました!
(*´︶`*)♡
細かく聞いていただいて
ありがとうございます♩
早速試してみます😊