※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめきち
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が泣きっぱなしで疲れている。同じ経験の方、どうしていますか?お昼寝をしてくれないので困っています。

朝からずーっとギャン泣きな息子…😂
でもご飯もしっかり食べたしうんちもしたし熱もないし…😱
今まであまりなかったのに7ヶ月になってから、こういう日が増えた気がします‪‪💦‬
あんまり泣いてるとどこかわるいのかとか痛いのかとか心配になります‪‪💦‬そして泣き声で頭痛が…(笑)

1日中この調子で1人で見てるのは結構疲れます‪‪💦‬
みなさんこういう時どうしてますか?‪‪💦‬

これまであまりなかったのでどう対応していいか分からず…😂😂

はぁ〜、お昼寝しないかなあ〜(笑)


コメント

まぴ

うちの息子もそろそろ7カ月ですが、日中のグズりが増えました😂
「抱っこしてー!」「飽きたから遊んでー!」みたいな泣きが増えた気がします。
ギャンギャン泣くので頭痛くなりますが、抱っこして家の中を歩き回ったり、お散歩に行って気分転換してます。あと、うちの息子は鏡が好きなのでたまに見せてます🙄(常に見せてると飽きそうなので)

  • まめきち

    まめきち

    かまってー!の泣きなんですかね😂
    わたしもずっと抱っこは辛いので抱っこ紐使ってユラユラしたりしてます‪‪💦‬肩が死にますよね…😱

    • 5月21日
まーるまる

息子さんどうしちゃったんでしょうね😖
暑いとか寒いとか、かぶれてて痒そうとか、痛そうとか、なさそうですかですか?
あまりにも泣くときは、ドライブしたりしていますよ🚐
車の揺れで、ちょっとくらい寝ないですかねぇ?
外でると気分転換にもなりますよ🍀

  • まめきち

    まめきち

    身体の不快はなさそうなんですよね‪‪💦‬😂
    確かにチャイルドシート乗せると、しばらくすると寝るのでもし明日もご機嫌ナナメならドライブに出かけてみようと思います😂

    • 5月21日
g

部屋の空気がこもっているとか?
換気して、外の空気を入れたり、家の周りを少し散歩して、外の空気を吸わせると、うちの子は泣き止んでいましたよ!😁

  • まめきち

    まめきち

    窓はずっと開けてたので多分こもってはいないと思います‪‪💦‬家にいるのが嫌だったんですかねぇ…😱
    よくベランダに出てユラユラするんですが、ギャン泣きの時は隣に聞こえたらやだなーと思って出られず…(笑)

    • 5月21日