コメント
ママリ
こんにちは😃
よく言えばアットホームな雰囲気ですが、悪く言ってしまうと、建物が古いので少し入りづらいかもしれません😅
先生や看護師さんは物凄く柔らかい言い方をする方で、子供から老人まで差がない対応してくださり、いい人オーラが溢れています。笑
精神科の先生でもあるので、納得できる先生って感じです。
受付の方もハキハキしてて、キツイ方はいらっしゃらないですよ😊
ママリ
こんにちは😃
よく言えばアットホームな雰囲気ですが、悪く言ってしまうと、建物が古いので少し入りづらいかもしれません😅
先生や看護師さんは物凄く柔らかい言い方をする方で、子供から老人まで差がない対応してくださり、いい人オーラが溢れています。笑
精神科の先生でもあるので、納得できる先生って感じです。
受付の方もハキハキしてて、キツイ方はいらっしゃらないですよ😊
「子育て・グッズ」に関する質問
娘の朝ごはんに食パンをよく食べさせるのですが、どのようにしてたべさせてますか?? 例えば そのまま焼かず、トーストしてから、フレンチトーストにしてから、きな粉を塗ってるとか🤔 ジャムとかってまだ早いですよね…
夕食におにぎり1つだけは虐待になりますか? 1年生です。 毎日夕食を食べる時に料理を見て「おぇ~嫌い」と言われます。 卵焼き、ポテト、白米、バナナ、みかん、ヨーグルト、焼いたウインナー、豚肉、パン、ハンバ…
小2男の子(ADHDもちです)。仮病をつかって休んだ子供への対応方法がわかりません。今朝お腹がいたいいたいというので様子からみて仮病かなと怪しみながらも休ませました。案の定すぐにYouTubeをみようとしたり、遊びは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いず
回答ありがとうございます!!
明後日行こうと思っていたので安心しました☺️
予約はなしでも大丈夫ですか??