
コメント

かんちゃん
初期だとお腹も出てないし、マタニティマークは気づかれないことも多いですからね😅
気づいてても無視する心無い人もいるので、辛い時はピークの出勤時間とかずらすしかないかもです…
無理しないでください(>_<)

k
つわりの時期の電車通勤しんどいですよね。
わたしも何回も途中下車しました。
妊娠中、席を譲ってもらったことなんて1回か2回です😅
まぁみんな眠いし疲れてるし立ちたくないよねと思っていました。
わたし自身、今まで一度も妊婦さんを見て見ぬふりしなかったか!?と聞かれると、正直しましたもん。。。😅
なので、朝は早くでて、座っていっていました🙆
それもシンドイですが、お陰でどこかで休んでいっても遅刻などは減りました。笑
とはいうものの、結局、月に7日間しか出勤できないほどになってしまったので、休職しました^_^;
ここなさんも、無理しないでくださいね💦
-
ここな(25)
満員電車が辛すぎて、挫折しそうです😅😅
やっぱり朝早くでてのんびりゆっくり行くのがいいですかね…
6月までって言ったんですけど、それまでもつかが心配です😹😹😹
ありがとうございます💓- 5月21日

退会ユーザー
妊娠中で電車の通勤辛いですね(><)
周りが親切な人なら一番ですけどね
中々…居ないですよね
-
ここな(25)
みんな割かし気づいたら譲ってくれるんですけど、辛いな〜って感じた時に見て見ぬふりされたら悲しいです…
- 5月21日
-
退会ユーザー
見て見ぬふりは本当やめてほしいですよね(T-T)座りたいですよね
- 5月21日
ここな(25)
譲ってくれる人はみんな神様にみえます…(´;︵;`)💓笑
ありがとうございます!