
コメント

ままり
今回の方が重たかったです😭

ママリ
🙋♀️
第一子、悪阻なし
第二子、毎日車酔いのようで時々吐いてました
世の中にはもっともっと悪阻辛い人居ると思うけど、第一子で悪阻なしだったので、私は悪阻とかない体質なんだ!と思い込んでいたので、辛かったです🥲
-
はじめてのママリ🔰
入院までいかなくても第一子が楽だと絶望ですよね😔
しかも第一子だったらしんどければ寝てたらいいけど、第二子はそうもいかないですしね💦- 9時間前

かいじゅうママ
1人目、2人目共に食べ悪阻で好きな食べ物を食べていれば全然大丈夫なくらいでした(*^^*)
3人目、上2人で経験したことのない気持ち悪さ…過去一酷いと思いました。
4人目、3人目を遥かに凌ぐ気持ち悪さ…なんなら生理予定日から悪阻がありました(ㅠ︿ㅠ)
5人目、これぞ自分史上No.1の気持ち悪さ…
っていう感じでした…
-
はじめてのママリ🔰
だんだんと上書きされていったんですね😱
お子さんもたくさんなのにますます大変ですね💦- 8時間前
-
かいじゅうママ
悪阻の気持ち悪さのNo.1なんか争わないで😭って思いますよね(ㅠ︿ㅠ)
最近は、悪阻も落ち着きつつあるのかな?という日が増えてきたので悪阻後の生活を想像して日々乗り切っています(*^^*)- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
お子さん5人、ますます賑やかになりそうで楽しみですね!😊
1日でも早く悪阻がおさまるといいですね!- 6時間前
-
かいじゅうママ
ありがとうございます😊
- 6時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱり毎回変わりますよね🥲
ままり
息子は10〜11週から楽になりましたが今回はなんだかんだ安定期入るまで具合悪かったです😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
上の子の相手もしながらだと余計しんどいですよね💦