
乳首をくわえて、いきなり離したりすぐくわえたり、泣いたりするのは、なんか嫌だからですかね?ぐずぐずしてます😅😅
乳首をくわえて、いきなり離したりすぐくわえたり、泣いたりするのは、なんか嫌だからですかね?ぐずぐずしてます😅😅
- a mama(7歳)
コメント

いちこ
混合ですか?
今私も同じ状況で、乳頭混乱を起こしてるみたいで母乳拒否されてまいってます😵💦
もし完母だったらお腹すいてないのか、乳腺炎になってたりするといつもと味が違って嫌がる子もいます😃

クロワッサン
それ遊び飲みですね!
-
a mama
だらだら飲ませてていつやめればいいかわかりません😱笑
最近なにしても泣いていてもう少しで3ヶ月なんですが、本とか動画見せると泣き止みますが一日中つきっきりはむりですよね、、- 5月21日
-
クロワッサン
時間かかりますよね😓分かります😓
私の子供も2ヶ月頃そんな感じでした💦
そうなんですか🤔
私はひたすらだっこして子供の好きな音楽見つけて歌歌いながら揺れてましたよw後はラララゾウキンもひたすらやりましたよw- 5月21日
-
a mama
もすぐ3ヶ月なるんですが、なにが気に入らないんだかずっとおきてて、置くとすぐ泣きます💦なんも家事できない日とかありません?
ひたすら抱っことか、手を抑えて動けなくしたりしたら安心して寝てます😂- 5月21日
-
クロワッサン
めっちゃあります!
今もあります!今は抱っこ紐でおんぶして家事してますね( ; ; )
3ヶ月あたりは、寝てる時に家事するしかないって感じでしたね(・_・;もう洗い物とか溜まりっぱなしで、洗濯だけ乾かないから優先して抱っこ紐しながら洗濯してって感じですね(・_・;- 5月21日
-
a mama
はやく首が座ればおんぶとかできるのでそれまでわどうしても側にいないといけないですよね💦
昼間全然寝なくなって、寝たと思ったら30分ぐらいでおきたりします😢そんなもんですか??- 5月21日

アスミール
うちもあります!
そういうときは、おっぱいすぐしまいます(笑)遊ぶからおっぱいバイバイよーって言って(笑)
だんだんちゃんと飲むようになってきましたよ!
-
a mama
そうしてみます!!
なにしても泣き止まないときはどうしますか?- 5月21日
-
アスミール
歌を歌う、絵本を読む、窓を開けて換気か外に出てみるとかですかね!
- 5月22日

クロワッサン
そうですね(・_・;
首が座るまではおんぶは出来ないし、常抱っこでしたよ!
そうですねー( ; ; )
寝れる環境を作ってあげたら長く寝るようになりましたよ!お昼寝はこの場所と決めてあげるとか!
a mama
完母です!!
いつも通り飲んでから、まだ足りないのかわかりませんが、乳首で遊ぶように舌でやったり、くわえてわはなして、を繰り返してなかなかだらだらとあげている感じです💦
食べ物とかで味がかわりますか??
いちこ
昔は辛いもの食べると辛くなるとか言われたみたいですが、実はほとんどかわらないと聞きました☺
乳腺炎だと膿が出るからまずいみたいです💦
a mama
そうなんですね!!
しばらく出してないと乳腺炎とかになりますかね😅😅
いちこ
ご自身が胸張ってなくて痛くなくて、熱もないなら大丈夫だと思います😌
他の方が言うように遊び飲みかもですね💦
お腹が大丈夫そうならおっぱいを止めて、あやしたり抱っこで歩き回ったり…で、そうこうしてるうちに次の授乳の時間になっちゃったりしますよね😢
何してもダメな時は、首もすわってないからキャリーミーと言う抱っこひもに入れて、立って揺れながらぼーっとテレビ見たりしてます😅
a mama
熱出たらなるっていいますよね💦
きおつけます😌
おそらく遊んでるんですかね😅
ほんとそうです!あやしてるうちにつぎの授乳時間きて、おっぱいほしいって始まりますよねすぐ💦😢😢
首座るまでわほんと大変です💦💦