
コメント

ハクナ
うちも同じです。
保育園に預けられてママと離れるのに嬉しいわけないですよね、って上の子の時に言われました。一緒にいられる時は、やっぱり上の子優先にしないとと、たくさんの方に言われます。
が、うちは義理の両親と同居になりましたが赤ちゃん返りして下の子を攻撃するし、泣いて登園だし、私は叱ってばかりだし…同じです。何度私も泣いたことか。一緒に頑張りましょう!!
ハクナ
うちも同じです。
保育園に預けられてママと離れるのに嬉しいわけないですよね、って上の子の時に言われました。一緒にいられる時は、やっぱり上の子優先にしないとと、たくさんの方に言われます。
が、うちは義理の両親と同居になりましたが赤ちゃん返りして下の子を攻撃するし、泣いて登園だし、私は叱ってばかりだし…同じです。何度私も泣いたことか。一緒に頑張りましょう!!
「保育」に関する質問
家事育児と朝からバタバタの私。 離乳食食べが悪くて、イライラの私。 家事も育児もせず、自分の準備だけして仕事に行く旦那。 旦那が午後休なので、家族で出かけようかと話していた。 朝からイライラしている私を見て …
土日祝休みの職場でパートをしています。 平日は仕事ですが、遅刻早退、休みも柔軟に対応してもらえます。 勤務は15:30までですが、予定があるから15:15に早退したいとか授業参観があるから午後休みにしたいとか断られる…
子供がある程度大きくなると数日会わなくても、男の人って寂しいとか気にらないもんですか?🤣 子供が小さい頃は自宅保育だったので早く寝かせるルーティーンとかなかったんです (理由も、旦那が22時とか帰宅で帰って来…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
桃
やっぱりそうですよね…m(_ _)m
でも私だけぢゃないと少し心が軽くなりました!!上の子優先で頑張ります😫ありがとうございました😊