
10ヶ月の娘がいます。寝る前にフォローアップミルクを飲ませているのですが、虫歯のリスクが気になります。お風呂後は何を飲ませているか、フォローアップミルクはいつ飲ませるのが良いか悩んでいます。
こんにちは!
娘が10ヶ月になり、ようやく歯が生えてきました!
ミルクはほとんど飲んでくれず、がっつり離乳食を食べてくれるのですが
毎日お風呂後→ミルク→そのすぐ就寝という流れで
寝る前はフォローアップミルクを飲んでくれます。
今までは虫歯になるリスクがなく、そのまま飲ませていたのですが、
寝る前にミルクを飲むと虫歯になると聞きます>_<
みなさんお風呂あがりは何を飲まれていますか??
フォローアップミルク…いつ飲ませたらいいのでしょうか💦
離乳食あとのミルクはべーっと出し、
朝は飲んだり飲まなかったりして、離乳食を欲しがります💦
- plum(10歳)
コメント

退会ユーザー
もうじき1歳4カ月です!11ヶ月で卒乳してからフォローアップミルクは基本的にオヤツの時に100あげてます♫(毎日ではありませんが)お風呂上がりからは基本的にお茶のませてますよ^ ^私もやっぱり虫歯とかきになります!笑
そのあと歯磨きすれば問題ないかもしれませんが…
あと、気が向いたら朝ご飯食べて1〜2時間後の(朝食と昼食の間くらい)に飲むときがありますよ^ ^
ご参考までに〜♡

mpo
私もフォローアップミルクは寝る前にあげています!
でも、うちの娘は歯が生えるのが早い(?)のか、今上下4本ずつ生えているので、虫歯が怖いです(>_<)
なので、お風呂→フォローアップミルク→歯磨き→お茶を数口→就寝という流れにしてます!
plum
ありがとうございますっ!
やっぱり虫歯気になりますよね💦
最近朝寒いので、朝に一杯、夕方のおやつに一杯あげるようにして、
お風呂あがりはお茶にするようにしました!!
ありがとうございました!