※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mani24
妊娠・出産

妊娠9ヶ月の初産婦です。頻尿がなくなり、尿量が増えました。破水している可能性が心配です。皆様のご意見をお聞きしたいです。

初めて投稿させていただきます。
現在妊娠9ヶ月の初産婦なんですが、最近頻尿がなくなり、急に尿の量が増えました。特に水分摂取量が増えたわけでもなく、寒くなって来たからかと思いながらも…
もしかしたら破水しているのでは?と心配になっています。(ちなみに尿意はあるので漏らすことはないです。)
皆様のご意見を聞かせてくださいm(_ _)m

コメント

plum

出産が近くなると、トイレが近くなりますよ(*´∀`) 

私は9ヶ月ちょっと前からトイレがかなり近くなり
夜も2~3回起きてトイレに行ってきました。

37週と4日で、破水からお産が始まりましたが、
止められないおしっこがちょろちょろという感じでした。

ん?もれたかな?と思ったら自己判断せず
病院に電話して指示をあおいでくださいね。

もうそろそろ入院の準備しておいたらいいかもしれません(o´∀`o)!!

  • mani24

    mani24

    返信ありがとうございます!なるほど!では止められるオシッコであれば破水の可能性は低いですかね…?念のため今度の健診で聞いてみます。
    ちなみに破水の場合、お腹も小さくなるんですか?

    • 11月4日