
子育ての理想と現実について笑えるエピソードを共有したい方いますか?離乳食作りの理想と現実のギャップについて述べられています。
がーるずちゃんねるしてる方おられますか?
「子育ての理想と現実」というトピックを見て爆笑してしまいました。本人からすると笑い事ではないんですが笑えました(笑)
皆さんの理想と現実はなんですか?
私は離乳食が一番理想と違いました。
産前の理想→その都度新鮮で美味しい離乳食つくってあげるからね!ベビーフードなんて頼らないからね(^ー゜)
産後の現実→ベビーフード命。手作り冷凍ストックが無くなりそうになると、マジ憂鬱…はぁ、見切り品の野菜また探しに行くか…→買うけど作るのが面倒でたまに野菜腐らす→あ〜クソッ!!
ご飯も指吸いながらだから進まない!ご飯なくなると、この世の終わり泣き!ミルクくれ!茶はいらねぇ!払いのけ!ミルク!ミルク!!ミルク!!!
三回食、しんど…
です*\(^o^)/*
- ママリ(3歳8ヶ月)
コメント

あゆみ
【理想】
すやすや眠る我が子を夫婦で愛おしそうに眺める
【現実】
そばに近寄ると目が覚めてギャン泣き、夫は息子が無くと別室避難
夫にたまに殺意わきます…

あいあい
私は理想と現実というか、、予想と現実が逆でした!!
【予想】
子供苦手だし、毎日寝られず大変な思いをして産後鬱にもなって、産後クライシスになって夫ととも険悪になるんだろうな。。
【現実】
なんて我が子はかわいいの!!泣いてもかわいい😍いつになったら産後鬱になるんだろう?と思いながら半年が経過…!!
妊娠前に安定剤飲んでて、妊娠のために薬辞めたから産後鬱になるかもとお医者さんに言われてたのに全くならず✨最初を低く見積もっていたので、普通に子育てできてるのが幸せです!!
-
ママリ
素晴らしいです👏😤
私はキラキラ✨した産後を想像してましたが、見事に産後鬱になり薬を時々飲んでます(笑)
理想と現実がいい意味で逆になって良かったです!💕これからもお子さんに愛情たくさん注いであげてください*\(^o^)/*- 5月21日

えぬ
離乳食めちゃくちゃ分かります!BF?そんなの使わないで本買ったし頑張る💪と張り切っていたものの薬局などで安くなってるとふわ〜っと吸い寄せられ買ってます🤦♀️
-
ママリ
私も毎週日曜はポイント倍デーの薬局にBF買い溜めしに行きます!
BF買うのが当たり前になってます(笑)- 5月21日

退会ユーザー
私は母乳ですね~!
理想♡
乳腺炎とか聞いたことあるけど、それはごく一部の人がなるんでしょ!出ない人もいるみたいだけど私は母乳たくさん出るっしょ!
あー、おっぱい飲みたいのね!たくさんどうぞ~(余裕)
♡現実♡
出産後の初飲み…いたい…!けっこう強く吸うんだ💦
乳首はキレるし吸われる度に痛いし乳腺炎になるし思ったより出ないし…(涙)
-
ママリ
私も最初は母乳でしたが、吸わせ方がヘタで、乳首切れまくり、おっぱいカチカチ、のくせに母乳足りてない…
旦那にミルク買ったら?と言われた時のショックと言ったら…- 5月21日

メロディ~♫♪
その画像そのものです😂笑
離乳食は始めたばかりなので、手作りで‼️って意気込んでましたが、さっそくストック作るの面倒で小松菜カボチャ腐らかしそうです🎃😱
-
ママリ
小松菜は茹でてブレンダー、かぼちゃは炊飯器で調理したら、めちゃ楽でした!楽って言っても、1回かぼちゃ腐らせてます(笑)
- 5月21日

退会ユーザー
私は叱り方ですかね(^_^;)
理想♡
いつもニコニコやさしいママ
現実
長女→離乳食食べないでイライラ、ご飯散らかしてイライラ、叱ったり。
離乳食期油分で湿疹が出たので、医師の診察のもと市販品は使えませんでした!1歳まで強制手作り😂
トイレトレでイライラ。
次女→全てにおいておおらかに接するも、
最近姉妹で喧嘩するようになって一喝😂
もともと柔らかい雰囲気、とか怒ったりしなさそうと言われる人間で自分でもそう思ってたんですが…めっちゃ怒ってます😂😂😂(笑)
ただ予想と現実が違ったのが、
予想
髪ボサボサ、メイク・スキンケア・ヘアケア・ボディケアサボりまくる、いつもパジャマ
現実
ヘアアレンジ大好きで睡眠時間削って確保、
ストレスで痩せ肉割れが怖くてボディクリーム塗り続ける日々、
服着ないなら減らせと言われて減らしたくないから脱パジャマ生活
なんか強制的な事項のおかげで周りからは素敵ママに見られがちです😂
本音はパジャマで過ごしたいです。
-
ママリ
私も子供を叱るなんてありえない!甘やかしちゃう!って思ってました。現実イライラしまくりです。言葉が分かるようになったら叱りまくるんだろうなぁと今から思ってます(笑)
強制手作りしんどいですね💦お疲れ様です…
もしかして周りのオシャレママも、そのような理由でオシャレしてる方もいるのかな?
睡眠時間削るの凄いです!体力あって羨ましいです(笑)- 5月21日
-
退会ユーザー
絶対、私みたいにほんとはダラダラしたいけど強制的にできない人何人かはいますよー😂(笑)!!
ついでだからアクセサリーもつけたり(笑)
ベビーカーで散歩するようになってから、日焼け止め兼ねてBBも塗って、汚く崩れるのが嫌だからプレストパウダーはたいて…UV効果のある口紅かグロスつけて…色白で日焼けするとムラヤケになるし、その後シミが目立つからUV必死です(˘•ω•˘)
そこまでするとアイラインやらその他メイクもちゃちゃっと終わりますしね😂
強制手作り、油分で湿疹出るなんて聞いたこともなくてすごくびっくりしました。
医師に「1歳まで市販のものは控えましょう」と言われたときの衝撃と言ったら!
でも他にアレルギーが出ないだけ同じには楽だったのかなと。
調理に関してはかなり面倒くさがりなので、ちょっとでも楽するために手抜き術をいっぱい覚えました(^_^;)
妊娠期間が辛すぎたおかげか夜泣きは苦じゃないので、なんとかなってます。- 5月21日
-
ママリ
いやいや素晴らしいです👏😫いつも綺麗なママで子供たち羨ましい(笑)
私も手抜きばっかりです!でもこの月齢で手抜きなんて分からないよね、っていう精神でやってます(笑)- 5月21日

ひろみー
今まさに、自分が画像右側の状態になっていて爆笑しました😂
ゆーさんの離乳食のお話も正にって感じです。
私はお恥ずかしながら、子供が眠い時に泣くって産むまで知らなくて
テレビで見るような
ご飯食べながらウトウト寝落ち…
とか、遊びながらこっくりこっくり…
とか想像していましたが…
実際はスプーンもおもちゃもブン投げてギャンおこ
寝るまで抱っこ地獄!!
今もカップ付きインナー1枚で子供抱っこしてます😂😂
-
ママリ
私も実母に言われるまで知りませんでしたよ💦
CMは現実から離れたこと流しすぎです👋笑
私も去年の夏はカップ付きインナー、短パンでずっと抱っこしてました…旦那の前でも(笑)スッピン当たり前で買い出しとか平気で今も行ってます(笑)- 5月21日

LOUIS
面白い画像ですね😂😂✨(笑)
ほんとこんな感じになりますよね😂
赤ちゃんの頃から、親子ペアルックとかやるのが理想でしたが、すぐサイズアウトするので結局ペアルック出来てないです😂😂(笑)
-
ママリ
ペアルック絶対可愛いですよね💕
現実は洋服なんてゆっくり選んでる時間も余裕もないし、毎日とりあえず目についたものを着させてるだけです(笑)- 5月21日

よしねこ
赤ちゃんって布団においたらスヤスヤとよく寝るものだと思ってました!
まさか眠くなるとギャン泣きになるとは知らなかった、、、
抱っこゆらゆら→目を閉じる→布団に置く→泣く→抱っこゆらゆら→(エンドレス)
大きくなったら寝るの上手になると聞いていたのに、いまだにこんな感じです(笑)
寝落ちする赤ちゃんとか、うらやましすぎる!!!
-
ママリ
眠い時のギャン泣き私も知らなくて実母から聞きました!分かってても気が参っちゃう時ありますよね…
月齢あがるほど楽になるとか誰が言い出したんでしょう*\(^o^)/*- 5月21日

テンテン
画像、すっぴんメガネにカップ付きインナー…私!?と思ってしまいました🤣
【理想】
「おっぱいかなー?おむつかなー?抱っこ?服引っ張ってかーわいー」
【現実】
おっぱい→拒否。ミルクが一番!
おむつ→そんなことでは滅多に泣かん!
抱っこ→横抱き?やめろー、縦に!縦に抱けー!
服→服よりも髪の毛!髪の毛ぐいーっさせろー!
髪の毛はやめて😭
アグレッシブになるのが想像より早くてびっくりでした。
-
ママリ
いやーいっちゃん大変な時期ですね!!
もう少し大きくなったら、自らの少ない毛を引っ張りだすと思います(笑)
うちの子ただでさえハゲやのにやめてほしい(つД`)- 5月21日
ママリ
赤ちゃんなんてずっと寝てるから!という実母の言葉を思い出しました。
ずっと寝てる赤ちゃんなんてどこにいるの…?
うちの旦那もあやし方適当で殺意湧きます。