 
      
      
    コメント
 
            長ネギマン
この前親子遠足でした。
下の子は幼稚園行ってませんが一緒に参加したのでお弁当つくりました🎵
こんな感じです🎵かなり適当です😅😅
 
            ぽころこ
我が家も先日、初めての遠足でした!お弁当考えるの悩みますよね💦
こんな感じです🎶
見えづらいですが、人参の下にはアンパンマンチーズとミートボール入ってます🥕
リラックスのは市販のカマボコです😊
楽しい遠足になるといいですね✨
- 
                                    yuyu ありがとうございます、カラフルで可愛いです(^o^)市販のかまぼこですか!便利ですね! 
 ひよこさんはちくわとコーンですか?ホッペは?!やってみたいので、作り方教えてもらえると嬉しいです(^o^)- 5月21日
 
- 
                                    ぽころこ 市販のでも可愛いの売ってるので便利で助かります❤ 
 
 ひよこは、ちくわとコーンです😊
 竹輪を4分の1サイズ(半分の半分)に切って、あとはコーンを2つ穴に詰めるだけです🎶
 ほっぺはケチャップですね🍅
 
 私はコーンが下には落っこちるのが嫌なので、ベビーチーズを竹輪の穴サイズに切って土台にしてます😊- 5月21日
 
- 
                                    ぽころこ あとこれとは別に小さな保存容器に、冷凍パインをデザートとして持たせました🍍 - 5月21日
 
- 
                                    yuyu ありがとうございます!簡単でいいですね!(^o^) 
 保育園からはキャラ弁避けるようにとのことですが、こういうのはキャラ弁に入るのでしょうか??やってあげたいのですが、定義がわからずいます。(T_T)- 5月21日
 
- 
                                    ぽころこ まだお子さん2歳ですよね?お母さんも一緒に行くのかな? 
 
 私は子供たちだけの遠足なので、とにかく手掴みでも食べやすいもの重視で入れましたよ😊
 
 あとは取りやすいように、ギュウギュウには詰めないのがコツみたいです!参考になれば✨- 5月21日
 
- 
                                    ぽころこ 顔つけるぐらいならキャラ弁にならないと思いますよ😊ノリやゴマで目や口つけるぐらいなら一般的だと思います✨ 
 
 私のもまっくろくろすけはキャラ弁になるのか疑問でしたが、許容範囲だと判断しました。笑- 5月21日
 
- 
                                    yuyu 遠足は子供だけです!(^o^) 
 そうですね、食べやすいものにしてあげたいなー!と考えてます。
 詰め方ありがとうございます!
 
 のりやごまで目をつけるくらいいいですよね!可愛いのでやってあげたいと思います(^o^)- 5月21日
 
- 
                                    ぽころこ せっかくの遠足ですし、子供も楽しいお弁当食べて欲しいですもんね🎶ぜひぜひ可愛くしちゃってください❤ 
 
 中には顔つきが可愛くて食べれず残す子とかいるみたいなので、お弁当詰める前に食べれるかチェックしておくとイイですよ✨- 5月21日
 
- 
                                    yuyu わ〜、そういう子もいるのですね! 
 とっても参考になりました、沢山ありがとうございます(^o^)- 5月21日
 
 
            hoshiko
うちは毎月保育園でお弁当の日がありお弁当を作っています。
お弁当箱はアンパンマンの3つセットのお弁当箱で、1番大きいのに小さめのおにぎりを2〜3個、お肉焼いたり、ミニトマト🍅やブロッコリー🥦などを入れ、1番小さなのにいちご🍓やみかん🍊など季節の果物を入れてます!
前は100均のお弁当箱でしたが、すぐに食べ終わってしまうとのことで今のものに変えました!
- 
                                    yuyu ありがとうございます! バランスのいいメニューですね! 
 それと、アンパンマンのお弁当箱いいですね!おくいらくらいてしたか?
 お弁当箱も私のしかないので、今後のことを考えて買おうか悩んでますが、遠足は年一回だし、どうしようかなと思ってます。(T_T)- 5月21日
 
- 
                                    hoshiko いえいえ…うちはアレルギーで卵があまり食べられないのでお肉ぐらいしかたんぱく質が入れられず、お肉焼くかハンバーグぐらいしか作ってないです😂 
 
 お弁当箱はバースデイで買いましたが、700円ぐらいでした!
 
 遠足だけで使うなら高いのは迷いますね😣今だけなら100均でも全然いいかなぁと思いますが、年齢が上がると量が少ないかもしれません!- 5月21日
 
- 
                                    yuyu お写真ありがとうございます、可愛いですね!バースデイってしまむらでしたか?! 
 年齢あがると少ないのですね、いずれ必要になるなら、買おうかなと悩んでます(^o^)- 5月21日
 
- 
                                    hoshiko 私はバースデイで買いました! 
 100均のだと360mlで2歳までは使ってましたよ!
 
 アンパンマンのお弁当箱は、大が500mlなのでたくさん入ります‼️小に果物入れたりおにぎり🍙だけ中に入れたり、長く使えるかなぁと思います🙂- 5月21日
 
- 
                                    yuyu お〜500mlも入るのですね!(^o^) 
 とても参考になりました!
 沢山ありがとうございます♪- 5月21日
 
 
   
  
yuyu
ありがとうございます!
彩りがよく、ひよこさんが可愛いです(^o^)ちくわにえだまめで作ってるのですか?やってみたいので、作り方教えてもらえると嬉しいです!
長ネギマン
ちくわぶつ切り枝まめ突っ込んで目は黒ごまをのせてケチャップをつまようじの後ろ(手で持つ方)につけてチョンチョンしたら出来上がりです😊
くちばしは枝まめぢゃなくてもコーンでもできますよ✨
yuyu
ありがとうございます!
簡単でいいですね(^o^)