コメント
CHU◡̈♥︎
保育士ですが、、、
分かりやすければ
お好みで大丈夫ですよ𖤐
CHU◡̈♥︎
保育士ですが、、、
分かりやすければ
お好みで大丈夫ですよ𖤐
「布団」に関する質問
こたつをリビングに置いている方いらっしゃいますか? ずっとクローゼットに閉まってあるのですが、こたつって経済的だしあったかいし毎年出したい衝動に駆られています笑 でも子どもがこたつ布団すぐ汚しそうだし、匂い…
生後5ヶ月なんで、大阪住みなんですけど 寝る時長袖の肌着と足元スワドルはめて 毛布かけてるんですけど寒いですかね?? アップリカの掛け布団あるんですけど 使って方がいいですか?? ちなみに家は暖房とかはまだ付け…
寒冷地にお住まいの方、教えてください! 今度札幌に引っ越すことになったのですが、冬場の夜暖房はどうされてますか? 以前札幌に住んでいた時はエアコンが寒冷地仕様じゃない代わりにガスヒーターが付いていましたが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぼん
早速ご回答ありがとうございます!
なるほど…
一般的には…とか大丈夫ですかね(>_<)
CHU◡̈♥︎
特に何も指定されて
ないんですよね?
なら大丈夫です(*´꒳`*)
転勤で今まで
5箇所の園で働いてましたが
どこも指定とかなく
お母さんによって
バラバラでしたので!
通われる園での
布団の扱いにもよりますが
うちの園では
寝てる側を内側にして
半分に畳むので
畳んだ時に名前があると
ありがたかったです。
両面に名前があると
お母さん神様𖤐
と思ってました(笑)
ぼん
とっても先生目線でありがたいです♡
なるほど‼︎
指定は子供が寝ている頭側?に記名とは言われていますが…
頭ってどっち側だ?どっちだっけ?って感じで…悩みだしたらやる気も失せてアイロン放置中で…笑
CHU◡̈♥︎
その指定の仕方なら
先生方が見た時に
名前がある方に頭が
来るように寝かすので
どっちでもいいかと!笑
そんなに深く考えなくても
大丈夫ですよー( ¨̮ )
ぼん
寝てしまいました…笑
ありがとうございます!
先生にそう言っていただけるとなんだか安心できました♪
そのようにつけたいと思います♡
ありがとうございました(๑>◡<๑)