
生後4ヶ月半ばの娘がいます。旦那が性格こじられせていて、機嫌がいい時…
生後4ヶ月半ばの娘がいます。
旦那が性格こじられせていて、機嫌がいい時としか娘の相手だったり、育児を手伝ってくれません。
突然機嫌悪くなったりして、家の中がピリピリした感じになります。
そんな時に限って娘もギャン泣きしたりします。
多分、察しているのかと...
しかも泣いてるわが子にむかって
うるさい...って小声でいったりしまいには舌打ちする時もあります。
ミルクもろくにつくれん・オムツも2~3回しか変えたことない奴が偉そげな態度とんなやクソが
と心でシャウトしてます。
父親になった自覚あるんか?
と最近は思う事がおおくなってきました。
離婚したい!とはまだならないんですけど、
呆れてきてます。
旦那にイライラした時、
皆さんはどうしてますか??
紛らわし方だったり、復讐があれば教えて下さい笑
- みー
コメント

ポンちゃん
うるさい…って言った時点で
今なんて言った?ってキレます(笑)

まき
同じく4ヶ月半ばの娘が居ます。私の旦那も娘が泣いてて、なかなか泣き止まないと普通にうるさいと怒ってます💦そんなときは、軽く無視してます。あとは、ちょっとした復習として弁当のおかずを少なくしたり逆に多くしたり、卵焼きやウインナーの味付けをすごく塩辛くしたりしてます(笑)
-
みー
それ私もやります笑
もともと濃い味派の旦那なのですが、更に塩っ辛くしてやります笑
あと普段は口うるさく、コーラ・お菓子食べすぎるな!って言いますがこういう時は言いません。
(糖尿になれクソ)って思いながら黙ってます笑- 5月21日
-
まき
前に卵焼きがよほど塩辛かったみたいか「一生分の塩分とったわ」と言われました(笑)
- 5月21日

初ママ
もうイライラマックスなったら、
態度で示します!
そして、無視ですね!
さらに、ラインでグチグチ攻撃します!
子供の前で怒鳴り合いはしたくないので(>_<)

りさ
うちは義父母が良い人なので、義父母の前で笑いながら「もう前こんなん言われてー(笑)」って話して、サクッと注意してもらいます。ほな、暫くは改善します(義父母の言う事は聞くんかいってムカつきもありますが)
-
みー
うちも義母がすごい良い人で、何かあったら言いなさいね!😉って感じの人です!ただ、旦那は俺が俺がの人なので機嫌が悪いと義母の言うことでも聞かない事がしばしば...
さらに機嫌悪くなるなんて事ザラにありますw
こん時だけは(心せっま...)って思います笑- 5月21日

yuka.ttm
イライラをぶつけます(笑)
離婚ほのめかしたりシカトしたり睨んだり分かりやすく攻撃します😂
復讐は地味ですが、旦那の洗濯物だけ畳まずにぐちゃぐちゃの状態で直します。
靴下も裏返しのまま(笑)

おっしゅ
私だったら取り敢えず無視して
子供連れて家出します笑
必要になったら連絡下さいと目の前でLINE残して。笑
うちの旦那の場合ですが、やっぱり居ないと寂しいみたいで反省+それがきっかけで少しずつですが父親らしくなってきましたよ笑
-
みー
実家に帰りたいのですがうちは訳あって実家に帰れません😭
帰れる人が羨ましいです😭- 5月21日

ココ
使ってる歯ブラシで洗面所掃除したりパンツ洗濯せずそのまま戻しますw

どんぐり子
心狭っ。とか、呆れるわ~。と聞こえるように呟きます(笑)
それで何か言われたら闘います!(笑)
みー
やっぱそうなりますよね!
今なんて言った?
うるさくないわ!
って始めは軽く言いますが
徐々にまじトーンで
うるさくない。
って言います!
そしたら黙るのですが.笑