
コメント

退会ユーザー
冷やしタオルや水をながすことはしてませんが、パニックになるとカーっとのぼせたようになるので、普段から薄着です。
車にのってれば冬でも窓を開けて冷気を感じると気持ちよくて、すこし楽です。

まっさん
1人でいるのが怖くなるし、出かけるのも怖くなることありますね>_<
1度発作を起こすと1人で遠出はトラウマになり怖くなります…。
パニックになると私は涼しい部屋や場所に逃げて、アイスノンで首の後ろ冷やすのと動悸と吐き気がひどいので、胸を冷やして麻痺させたりしてます…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
ひんやりした場所や物求める気持ちはとても分かります!
-
ガッツ
はい、そうなんです。
動悸、意識がおかしくなりそうになります。
今も、天気いいから、出てみたもの運転してすぐ、不安になり、結局、戻ってきました- 11月4日
ガッツ
カーとなる感じわかります。
退会ユーザー
私はよく爪で腕などを血が出るまでかきむしかったり、髪の毛を抜けるまでひっぱったりしてました。
腕にはまだ後がのこってます。学生の頃からその傾向があるので、小さいときから、痛みで紛らわせることで逃れようとしてたのかもしれません。
ガッツ
苦しいですよね。理解してくれてる旦那なのでいいですね。
私の母も主さんのお母さんみたいな感じです。