※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
popo
子育て・グッズ

3歳の子供がアデノウイルス感染でプール熱と診断され、通園許可を医師からもらった。月曜日から仕事なので、日曜日に内科を受診。医師による診断書と処方箋を持参し、登園可能と言われたが、診断書の日付が誤っていた。保育園にも説明し、登園を許可されたが、疑問が残る。医師の責任で許可が出たが、疑問点があるため連絡が取れず。

3歳のこどもがアデノウイルスと言われてプール熱の一種だから医師からの通園許可がいると言われました。
それが18日金曜日の話です。
土曜日には熱もひき、発熱以外の症状は元からありません。
かかりつけはお休みですが月曜日から仕事なので、日曜日診療の内科に行きました。
事情を話すと書いてくれました。
処方せん?(座薬だけ)や、かかりつけの小児科の先生がくれたアデノウイルスの説明書なども証明になるかなと思いもっていきました。
元々発熱以外の症状がないことを話し、
のどを見るだけで、大丈夫!!と言われて明日から登園可能としてくれました。
それにはすべて18日と日付を書いてあったのですが、
家に帰って見ていると、日付が
15日から感染という風になっていました。・・・・
保育園の先生にもわかりますし、18日とこちらで書き直しましたが、
アデノもしくはプール熱で
金曜日になって早園、月曜日には登園するってよくある話ですか?
発熱は本当に土曜日からありません。

仕事があるため行かせていいのなら行かせたいのです。
とりあえずきちんとお医者さんに見せましたし・・・・
結膜炎とかなら小学生以上専門の先生でもわかりますよね??
特に目も触ったりはされませんでした。

医師の責任をもって通園許可は出たんですし、もういいのでしょうか?
電話しましたが、今日は午前診察のみだったため出ませんでした。

コメント

  はとむ

こんばんは!
はじめまして!
園によって違うかもしれませんがうちの保育園と幼稚園はインフルエンザのときと同じ扱いで解熱後3日間は登園禁止なので念のため朝イチで保育園に確認した方がいいと思います!

  • popo

    popo

    ありがとうございます!
    一応二日間となっておりますが。。
    どうなのでしょうか?
    発熱は土曜日からありません!!
    目やになども出てないし。。
    発熱以外ははいのでプール熱か?って感じです。
    アデノだけなら通園許可いらなさそうですし。。。

    • 5月20日