※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいママ
ココロ・悩み

出産後1ヶ月で生理が来たが、今月は予定日を過ぎても来ない。完母の場合、このようなことは普通に起こりますか?

出産して、1ヶ月で生理がきたのですが今月予定日すぎてもこないんですがこんなことは普通にあることですか??
ちなみに完母です。

コメント

ことのんママ

産後1ヶ月できたのは、生理ですか?悪露が残っていて出血していたということはありませんか?

私は産後1ヶ月過ぎてもまだ悪露があったので。

  • れいママ

    れいママ

    悪露かな〜っと思ったけど1週間で終わって量は四日目ぐらいのがずっとでした😓汚い話でごめんなさい😢

    • 5月20日
へっぽこ

ありますよ!
私も完母で産後2ヶ月で生理きて、その後は来たり来なかったりを繰り返して何ヵ月かしてから妊娠前の周期に戻りました!

aya

全然ありますよ!
わたしそれでよく、え、妊娠したかな?って勘違いしてました(^^;)

  • れいママ

    れいママ

    わたしも妊娠したかな?!って思ってました…😓
    よくあることなら安心です😭ありがとうございます!

    • 5月20日
mkmk

産後暫くはまだ安定しないみたいですよ💦
私も完母で出産後1ヶ月半程できたのですが、その次が半月後になったり1ヶ月ちょっと過ぎたりと不安定でした。
段々と落ちついてきて、半年後くらいには27〜28日周期に落ちつきました😊

ままり

私もピッタリ産後1ヶ月できました😂

  • れいママ

    れいママ

    その後は定期的にきましたか??
    やはり半年ぐらい不安定ですかね😓

    • 5月20日
  • ままり

    ままり

    その後も定期的にきてます!

    • 5月20日
deleted user

産後しばらくは安定しないですし、先月のは生理ではなく不正出血だったのかもしれません。

  • れいママ

    れいママ

    量が少なかったのでそうなのですかね…

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合は、子宮収縮剤で完全に悪露が終わってからしばらくして、
    量少なめの出血が1週間あり、その後1週間してまた出血が始まって病院行きました。
    「完母なら不正出血です。
    授乳やめて3ヶ月くらい経ったら生理来ます」と言われて
    本当によくあることのようで内診すらしてもらえませんでした😅

    • 5月20日
  • れいママ

    れいママ

    そうなんですか?!
    やはりまだ安定はしないんですね😢
    離乳食が多くなってきたら安定して来るようになりますかね?

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私結局生理来たのが1年1ヶ月後でした。
    母乳量もほぼなくなり、息子も卒乳する直前でした。
    来るタイミングは人によって全然違うので、産後1ヶ月で来る人もいれば
    私のように離乳食終わってから来る人もいます。

    • 5月20日
  • れいママ

    れいママ

    ありがとうございます!!
    病院に行こうか悩んでたので、
    半年ぐらい様子を見ようと思います!!体に変化がなければ!!

    • 5月20日
ゆーママ

私も1ヶ月で生理もどって2回くらいきましたがそのあとは卒乳するまできませんでした👀
保健師さんにも完全に復活するまでは安定しないけど心配いらないならねと言われましたよ☺️

ぼぶー☺︎

出産一ヶ月後に
3人とも生理再開しました。
長女は完母だったので
余裕ぶっこいてたのにwww
長男 次男はミルクでした。