※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃこ
子育て・グッズ

生後23日の男の子を育てている里帰り中の女性が、母が赤ちゃんをゆすぶる行動に不安を感じています。母は安全だと言い張り、女性はゆさぶられっ子症候群について不安になっています。息子に症状はないが、積み重ねで変化が出る可能性に不安を感じています。

生後23日の男の子を育てています。里帰り中で実家で生活しています。
実母が息子と触れ合っている時、高い高いをしたり揺らしてあやしたりというようなことをするのですが、今日まであまり気にしていませんでした。
私が日頃、赤ちゃんの一つ一つの出来事に不安になっていたらその都度、母に心配しすぎだから!と言われ続け、私も一人目だから気にし過ぎなんだと深く考えないようになってきていたので…。
でもさっき初めてゆさぶられっ子症候群というものを知り、すごく不安になってきました。
母は多分自分が子育てをして来て安全だったからという根拠で、大丈夫大丈夫!この子は首がしっかりしてるから。とか、早く首が座ると思うわーなんて言いながら遊びます。どう言えば機嫌を損ねず辞めてくれるんだろう…
今のところ、息子に何も症状はないのですが何かあるとしたら積み重ねで段々変化が現れるのでしょうか。不安で仕方ないです。

コメント

deleted user

強く揺すったり揺らしたりするとゆさぶられっこ症候群になるみたいです

  • みぃこ

    みぃこ

    そのようですね!!調べていたら益々不安になってきました(;_;)
    コメントありがとうございました♡

    • 11月4日
moon

揺さぶられっこは大丈夫だと思います。
ホントにおばあちゃん達は自分勝手に赤ちゃんに接しますよね。
心配しすぎでも自分の子供だし、そんなされるくらいなら里帰りから引きあげて自宅に帰った方が精神衛生的にもいいです。
多少機嫌損ねても赤ちゃんの安全の為にビシッと言うべきです。
今言わないと次々勝手な事するのがおばあちゃんです。
離乳食始まったら何されるかわかんないですよ!

私の母も甥っ子に1歳前にアイスあげたりしてたので、そんな事したら2度と会わせない。と言ってあります。

おばあちゃんとは孫を好き勝手したい生き物です。

  • みぃこ

    みぃこ

    今の時点では大丈夫ってことですね(๑´ㅂ`๑)良かった。
    本当そうなんです。母は本当に雑に扱ってくるので見ててヒヤヒヤな場面もしばしば(^^;;
    あんたたちはみんなうつ伏せで育ったからとか言ってうつ伏せで寝かせたりとか…
    助産師さんの言葉より自身の経験の方が強いみたいです(*_*)
    退院直後も何度自宅に帰ろうとしたことか…
    来週、実家近くの産院で一カ月検診を受けたらすぐ帰ろうと思います。
    離乳食が始まったらそんな危険が待っているのですね!
    ありがたいお話が聞けました(๑´ㅂ`๑)

    • 11月4日
R_mama💕

高い高いで病気にはなりませんが、
首が座るまでは寝かせるのがいいですね

  • みぃこ

    みぃこ

    新生児ですし大事に安静に育てたいです(;_;)
    コメントありがとうございます♡

    • 11月4日
moca1206

高い高いはさすがにまずいのではないでしょうか。しかも生後23日ですよね?ゆっくりねんねさせてあげたいですね。
助産師さんからも月齢が進んでも高い高いはあまりしない方がいいわねって言われました。1回したことがありましたがすごくびっくりした顔で固まってしまったので止めました。
病院で高い高いはダメって言われてるの~とやんわり言ってみては。一つ一つに不安や心配するのは当たり前ですよ。新生児は心配し過ぎる位でいいと思います!私もそうでした。その内段々雑になってきますが(笑)その分自分も赤ちゃんに成長させてもらってるんです。今は赤ちゃんの事を1番に考えてお母さんに理解してもらいましょう。

  • みぃこ

    みぃこ

    やっぱり良くないですよね‼︎
    これくらい大丈夫よ〜〜
    なんて言いながら遊んでるんですがいつも見ててソワソワしています。
    もう今日からキツく言うようにします(`・ω・´)
    初めての子だし、大事すぎて一々心配してしまいますが、悪いことじゃないですよね!
    コメントありがとうございました♡♡

    • 11月4日
橘♡

ゆさぶり症候群自体は相当首をガクガクさせない限りはならないので大丈夫ですよ

  • みぃこ

    みぃこ

    ひとまず安心です‼︎
    今まで無理やりでも辞めさせれば良かったってすごく後悔してました。
    コメントありがとうございます(๑´ㅂ`๑)

    • 11月4日
たんたん。

殺してやるっていうぐらいの強い気持ちで首がガクガクなるように揺らさないとならないってテレビでこの間やってましたよ\(^o^)/
高い高いをやるなら首がすわってからにしましょう!

  • みぃこ

    みぃこ

    そこまでガクガクはしてないのでひとまず安心しました。
    でも今日からキツく言うようにします‼︎
    気が楽になりました(๑´∀`๑)」
    コメントありがとうございました!

    • 11月4日