

mma2
離乳食の食器セットやステップアップマグのセットが時期(5、6ヶ月から)使えるようになるので嬉しかったです☺️

ぶんぶん
これからの季節ならUVカットのケープとかどうですか?😄

TYMS
私はスタイを貰ったとき助かりました。
1日に何枚も変えることがあるので。
ちなみにスタイはタオル地が良かったです🙂

マリモ
私だったら嬉しいと思うのはオムツケーキです!オムツはいくつあってもいいですし😊 オモチャや洋服は貰ったり 親の趣味とかもあるので…
それにスタイ よだれかけやハンカチタオルとか 添えていかがですか?

くろのん
上の方がおっしゃるように、離乳食セットとかブレンダー、ベビーカーや抱っこひもで使える夏用のケープなどは今まさに購入検討中です!だから頂いたら嬉しいですね。
あとは自分ではあまりたくさん買わないような可愛らしい服(うちは女の子なので)など🌞

maki
女の子を出産したので、
マールマールのスタイや、チュチュをいろんな方からいただきました!
とても嬉しかったです!
あと、名前がわかってるのであれば
名前入りのスタイやバックなどは嬉しかったです!

てんね
コットン記事のタオルセット🤗
タオルは何枚あっても
困らないので🙂

una
3ヶ月の息子がいます😊
そのお友達の子供も
冬生まれで毛布を多めに用意してたと思うので
今の時期から使える薄手のおくるみ、バスタオルなどもらったら嬉しいと思います👏🏻❤︎
スタイなどは出産してすぐに
余るほど頂いたので、、笑
洋服も頂いたのですが趣味じゃないのもあり困りました笑
なので無地の長く使える
おくるみ、バスタオルが嬉しいです❤︎
Amazonに包装もされてるかわいい
おくるみやバスタオルあるので
チェックしてみてください😋

はじめてのママリ🔰
仲がいいなら何がいいかリクエストを聞いてもいいと思います。もうお祝いでもらったものを渡しても微妙ですし…
私はオムツ(おむつケーキは割高でコスパ悪いので、普通のもの)、現金が一番嬉しかったです。

のりしお
名前入りの物はとても嬉しかったです☺️💖
名前入りの食器セットをもらったので、お食い始めの時に使用する予定です😊

みきたんたん
私は6ヶ月とか10ヶ月とかから使える音の出るオモチャをあげたことがあります!
友達にお祝い何欲しい?かぶると嫌だしって言ったらリクエストされたのでそれにしました! 子供服などは趣味もあるし、食器等はもちろんもらったら嬉しいとは思いますが、持ってる可能性もあったりするので絵本やオモチャとかなら何個あってもいいかなと思いました✨

たま
貰っていらなかったものは
オムツケーキ、子供用のバスタオル、子供用の食器セット、70-80cmの洋服です。
オムツケーキは解体が面倒でした。しかもオムツなんて一枚数円…内祝いの事を考えると馬鹿馬鹿しいです。
食器セットは実家に自分たちが使っていたものがあるので正直要りませんでした。
子供用のバスタオルも物が増えただけですし、70-80cmの服はすぐ着れなくなってしまうし……
私は、1歳辺りで着れる洋服かおもちゃなどが欲しかったですね。
内祝いで3-5割のものを返すとき、オムツケーキをくれた人には本当に返したくなかったですね。

ママリ
3ヶ月にもなるとある程度のものは揃ってるので、本当はまだ用意ないものある?って聞いた方がいいですけどね…
服は、まだお子さんいないと選ぶの難しいと思います。子供産まれてもサイズと季節の関係で選ぶの難しいので、よーく考えないと、ほとんど着れないものをあげてしまうと思います。
よだれ掛け、名前入ってるの嬉しかったですけど、よだれ掛けはたくさんたもらってまっていってでもまだ使ったことないんですよね(^^;これから使うのかな…?
どういう状況で生後3ヶ月でお祝いを渡すことになるのかわからないですけど、個人的に思うのはいちごさんも今年出産ですよね、お互いさまのことなので、いちごさんがあげると相手も数ヶ月差であげなきゃだし、負担にやるかなーと思います。
ちょっと会う機会があるくらいなら、お祝いというよりちょっとしたプレゼントとして絵本をあげるくらいの方が気を使わないかも?

みみ🐰
オーガニックのタオルやマグのセット、離乳食グッズ、オムツ3袋やおしりふき1箱も嬉しかったです!
コメント