※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パスパレ
お仕事

結婚後、家庭を優先したいが仕事は合わず、前の活躍を懐かしく感じる。同じ経験を共有できる人はいますか?

どうしてもモヤモヤが消えません。

結婚するにあたって、5年以上務めた会社を退職しました。シフト制で24時間365日営業の仕事だったので、土日休みの夫と休みが合わないこと、深夜帰りもあるなど結婚した場合家庭を優先したいという願いが叶わない環境だったからです。でも、仕事内容は天職でした。自分で言うのも変ですがかなり活躍していて、評価されていたと思います。

そして子どもが1歳になり、新たに就活しました。前と同じ職種で、かつ育児と両立できる会社を探しましたが殆どなく、数少ない募集には応募したものの不採用でした。
結果、全く未経験の職種で、家庭を最優先できる会社に再就職しました。

正直、仕事は合っているとはいえず、興味もあまり持てません。未経験から始めた上子持ちでの採用なので特に期待されてもいないし、まだ大して評価もされていません(もちろん、仕事ですから自分のできる範囲で楽しく、そして役に立とうと思って努力はしてます)。

自分で選んだ道なのはわかっています。結局仕事選びは、やりがい・お給料・プライベートなど、その人が何を優先するかであって、家庭を優先したいという私の願いはこれ以上ないくらい叶っています。でも前の会社の求人などが目に入ると、輝いていた自分を思い出してつらくなります。

こんな思いを共有できる方はいますか?😢

コメント

maii

同じ状況じゃないにしても、お気持ちはわかります。
仕事って結構な時間を過ごしていますし、認められたりそこに確かな居場所があるって心が満たされますよね。
私は高校生の時の2年間のバイトと、22歳からの5年間の職場以来…自分の仕事としての居場所がわからず、いまだにモヤモヤしています…。
女性ってどうしても子育てが始まると仕事を思うようにできない部分ってありますよね。
でも、もしかしたら、自分で自分を縛り付けているだけかも?!とも思います。
こうしなきゃいけない…っていうのは、法律に反していなければ本当はないはずだから、家のルールや個人のルールもそれぞれ違うし、自分の心の声に従うのもまた良いのかな?とも思います。
また居場所見つけたいなー
どうしたら見つかるのですかね?
私も知りたいです💦
答えになっていなくてすみません😂💦

  • パスパレ

    パスパレ

    コメントありがとうございます。家庭を持つと、女性は好きなように仕事を選べないということを、痛感しました。
    そうなんです、私も今の会社が社会的な居場所と思えず…もちろん、今後そう思えてくることもあると思うのですが。
    たしかに自分を縛っているというのはあるかもしれません。しかし子どもがいると常識という縛りがどうしても自分を狭めてしまいますね💦
    居場所、見つけたいですね。

    • 5月23日
RyuRyu

そうか、それはちょっと辛い決断でしたね😓
前職で活躍されてたのは羨ましいです!やっぱり、仕事だってやり甲斐あったら尚いいですよね!
でも、家庭と天秤にかけたら現職をとってしまうのもわかります!
だけど、現職は一時的な転職と思って(仕事場の移動的な感じで捉えて)また戻れそうなら(時期や家庭環境的に)前職に戻ってもいいんじゃないかなって思います!
という感じで前向きに捉えてみてはどうでしょうか。

  • パスパレ

    パスパレ

    コメントありがとうございます。そうなんです、前職を懐かしく思ったところで、じゃあ今そっちで働けるかっていうとやっぱり私は家庭を優先したいし。という答えになるんですよね。それでも今の仕事で私の本来の能力を発揮できないのも、消化不良というか😔わがままなのはわかっているんですが…。いつかまた前職の職種に戻りたいとは常々思ってます!でも採用してくれた今の会社にも恩を感じているので…難しいところです。

    • 5月23日
🐘

こんばんは!
全く同じ状況です!!😣
わたしも前職は天職か!って思うくらい楽しかったし必要とされてたと思います。
しかし接客業ということもあり、出産を機に退職しました。
今思うと本当にここは人生の後悔ポイントです…。
現在はわたしも未経験の職種で、全然うまくいってません💦
むしろ子持ちということで迷惑もたくさんかけてしまっているし、失敗もするしで毎日落ち込む日々です。
その度に、戻りたい…!!という気持ちが出てきてしまい、辞めたくて仕方なくなります。
でも今の仕事も生半可な気持ちではできないし、たまに喜びも感じたりと、気持ちは上がったり下がったりです。
昔のことは忘れて、腰を据えて家庭のために今の仕事をがんばるか、多少家庭には支障がでるけど、自分のやりたいことを優先させるか…。
本当難しいですよね😞
でも、例えば前の仕事に戻ったとしても、昔のように絶対にうまくいく、という保証もないのかなぁ…とか、色々考えて悶々としてます😞
誰にも相談できなかったので、同じ考えの方がいてびっくりしたし、このようにお話できて良かったです😌

  • パスパレ

    パスパレ

    コメントありがとうございます!すごく同じ状況で、私も嬉しいです😭周りにいなくて…😢私も以前はサービス業で、お客様とお話するのがとても楽しかったです。認められて会社の代表になったり、いろんな経験をさせてもらいました。その会社を捨てたのも自分自身です。私の場合は後悔はしてないんですが(多分もう一度選択できたとしてもその会社は辞めると思うので…)、今、未経験職種に就いてみてこんなにも合わないものか、と思ってしまいました。今の仕事がすごくできないとか、すごくつまらないというわけでもないんです。でも前の仕事と比べると興味は薄いですし、何より自分の本来持っている能力が発揮できないジレンマがあります。私も既に何度も辞めたくなっています😔前の職種に戻りたいです。
    でも仰る通りで、子持ちで更にブランクもできてしまった今、あの頃と同じように働けるかっていうとそれはわからないですよね。結局、輝いていた時代を振り返ってしまっているだけなのか…自分のピークはあの時だったんだ、と認めるべきなのか、と悶々とします。長くなってごめんなさい、お話できて嬉しいです😢

    • 5月23日
ぷくぷく

なんとなくですが、わかる気がします。
妊娠してから休みやすい部署に異動になり、仕事もその日することが終わったら、電話番だけになります(そんなにかかってこない)。
妊娠するまでは残業残業ですごい働いていたので、この落差に驚きでした。笑 正直私がいなくても回る仕事です。
同じよう部署の中でも忙しい人もいて、そこでバリバリしている人を見ると、私はもうそういう働き方はできないんだなと思うこともあります。だけど、今の状況からバリバリ働くところに行かされても、このぬるま湯に浸かってしまった今、体力的にも精神的にも無理だなと思いました。笑

今は無理かもしれませんが、お子さんが大きくなったら、以前のようにまた働けるときがくるんじゃないでしょうか😄

  • パスパレ

    パスパレ

    コメントありがとうございます。たしかに、転職に限らず、異動でも同じ状況はあり得ますね…! そこでバリバリ働いている人を見ると、複雑な気持ちになりますよね。そうなんです、実際今の私にできるかっていうと多分できないと思います。独身だったからこその働き方だったんだなと。
    子どもが少し大きくなったら、前の職種に戻ることも考えています。でも子持ちの私を採用してくれた今の会社にも恩を感じていて、定年までいたいという気持ちもあり難しいです😢

    • 5月23日
ままっち

その気持ち分かりますよ!
けど独身じゃないし、家庭もあってそちらを優先したいと決めたならいつまでもモヤモヤ引きずっても仕方ないと思います。
やはり長年勤めてれば居場所もあり楽しくそして活躍も出来てたとは思いますが。
ママになった以上、両立する為には仕方ない事です。
またその仕事をしたいのであれば、子供が大きくなってからやればいいのですから。
何の仕事かは分かりませんが、またその前の仕事をしたいのであれば、子供が大きくなってからやればいいじゃないですか?
本当の天職ならそれからでも遅くないはずです。

  • パスパレ

    パスパレ

    コメントありがとうございます。仕方ないというのは頭ではわかっているんです。でも日々仕事をしていて、モヤモヤがまだまだ抜けなくて…。今の会社も長年勤めれば、また自分の大切な場所になっていくのかもしれず、それを期待して続けていくつもりなんですが…。
    また前の職種に就きたい気持ちはあります!でもまた転職ということになるので、現実的にはどうなのかなと考えます。戻れるとしたら10年後くらいかもしれません。その頃自分が前の職種で使い物になるのか…怖さもあります。

    • 5月23日
coco

5年で結果だせたのなら、今の職場でも結果をだすこと、認められることはそんなに難しくはないのではと思います。

わたしも最近考えます。独身の時、働いていた環境と一体なにが違うのかと。

  • パスパレ

    パスパレ

    コメントありがとうございます。今の職場でも、やはり認められたいという気持ちはあるので、やれるだけのことはやろうと思っています。でも合う合わないはやっぱりあって、自分の思うようにいかないことも多いです。年齢もあるのかもしれませんが💧
    まず5年働いてみて…と思っています。

    • 5月23日