
コメント

aona
大丈夫ですよ〜〜
そのくらいならすぐ戻ります。笑
10キロまではOKにするのはどうですか?😊

退会ユーザー
そんなに増えてなくないですか?✨
私は既に+10㌔いってます💦
-
👶🏻o
えーほんとですか??
先生にはなにも言われてないのですが、
うちの病院先生が毎回違うので
指摘されないだけなのかなーって💦😂
急に体重が増え出して1週間で1キロとか
普通に増えてるので出産までのあと
3ヶ月くらいが恐ろしいです🙄🙄- 5月19日

ぼう
不安ですよねー。
私も食べづわりのスタートダッシュが効いて、抑えられずに最終的に+13キロまで行ってしまいました…💦
増えすぎるのはだめだけど、ダイエットはもっとよくないって私の産院の先生は言ってました。
お菓子とかは控えて栄養のあるごはんをもりもり食べる分には赤ちゃんのために良さそうですが…
産院の先生に注意されるまで、あまりストレスに思われないように、お体大事にしてください!
-
👶🏻o
ありがとうございます😊
とっても不安です!
太り過ぎるとお産が大変になると
聞いたことがあるのでビビってます💦
そんなに食べる量は増えてないのですが
みるみる体重は増えてます😅- 5月19日
-
ぼう
妊娠高血圧症になると大変ですが、
それは先生がちゃんと注意してくれると思います。
ちなみに、私は+13キロでも、産院に着いたときに頭見えるくらいの子宮口全開、分娩台に乗ってから30分で出産のスーパー安産でした。
お産が大変とかは太ってるの関係なく個人差がありそうですね😊
私は赤ちゃんが栄養がほしくて蓄えてるのかなぁってポジティブに捉えてました😂笑
心配なら産院の先生や助産師さんに、自分が何キロまで増えても大丈夫そうか、相談してみてもいいかもしれないですね!
がんばってください🌼- 5月19日
-
ぼう
何回もすみません💦
あと、お腹がもっと大きくなると意外と食べれなくなるので、後半は体重増加はなだらかだったので大丈夫だと思いますよー!- 5月19日
-
👶🏻o
ありがとうございます😢気にしながら頑張ります!!!!
- 5月19日

りんりん
そのくらいなら大丈夫ですよ🖐
あたしなんか妊娠してから出産までに+26㌔になってしまい、今半分の-13㌔になりました😅
出産したらまず子どもの体重と羊水分で-4㌔くらいはなりますし、母乳あげていればさらに減ってきます‼️
産後太りもあるのはありますが、そこは気をつけていれば大丈夫ぢゃないかなと思います🖐
あたしは今、完ミにしちゃったので-13㌔でストップしちゃってるので残りどうしようか悩み中ですが😂
-
👶🏻o
先生には怒られなかったですか?💧
あまり増え過ぎると産道が
狭くなってお産が大変になると
聞いたことがあるので怖いです!- 5月19日
-
りんりん
けっこう言われました‼️
ずっと増えないように頑張ろうって言われてましたが、予定日がクリスマスだったんですけど、11月の中旬に+20㌔で2週間体重の管理入院させられました😂
退院後に結局増えちゃいましたが・・・
最終的に大量破水して促進剤とか使っても陣痛こず72時間経ってしまったので予定より5日早く緊急帝王切開になってしまいました😭- 5月19日
-
👶🏻o
わぁ😢大変だったんですね😢
今から怖いです!
いろんなお産がありますよね…
頑張ります!- 5月19日

おたま
わたしも8ヶ月目の時に+6.5キロでまもなく9ヶ月に入りますが+7キロです😊この1ヶ月ベビーは大きくなってますが体重は意外に増えなかったですよ^^今から出産までに3キロで抑えたいですがいけるかな、、😰😨😰わたしも土日は気にせず食べちゃってます😭体重管理つらいですが、がんばりましょうね~😭
👶🏻o
まだあと3ヶ月近くあるので焦ってます💦安定期入ってから増量がすごくて😢
aona
わかります😂わたしは1人目は6ヶ月くらいまでつわりがあって、7ヶ月から一気に増えた感じでした!😂
48から65まで増えましたが、産後3〜4ヶ月で元に戻りましたよ!
10キロちょっとの増加なら、たぶんすぐ落ちます。笑
まぁ、気にするのはいいことだと思います!増えてもいいことないですしね😂
平日はお仕事ですか?😊
わたしは、なるべく歩くようにしたり、お腹空いてる時に家にいると危険だと気付いたときは、殆ど外でぶらぶらしてました😂