※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみぱん
子育て・グッズ

子育てで悩んでいます。2歳の癇癪や3歳の反抗がひどく、言うことを聞かない様子に困惑しています。対処法がわからず、限界を感じています。

子育てに限界を感じています。
2歳前のイヤイヤ期突入のときは癇癪がひどく手がつけられない子でした。
そのために療育に通ってはいます。


3歳前の今、また全てがイヤ❗️となりますが危ないことなどしてはいけないことを伝えてもその直後にあえて同じことをします。
とりあえず何も言うことを聞きません。
危ないことやしなければいけないことなど伝えても全く聞きません。


その上、買い物から帰るときなども「イヤ❗️イヤ❗️」
諭してみたり説得してみたり怒ってみたり色々してもダメ‥じゃあ置いて帰るよというと「ギャー❗️」と奇声をあげます。
お風呂やトイトレ、歯磨き、ご飯や寝る時間などすべてにおいて同じことになります。
都合が悪くなれば黙り、固まり話をしなくなる。
奇声をあげたと思ったら無視する、だまる。

もうどうしたら良いのかわかりません。
言うことを聞かないのは成長だとわかってます。
そのあとの奇声や黙る、話さなくなるそのことの対処法も分からず毎日途方にくれています。
正直気持ちが限界にきていてどうしたら良いのかわかりません。

コメント

なぁこ

うちの長男も、喜怒哀楽が激しく苦労しています😓
でも、その分嬉しい時はすごい笑顔で、この子は感情表現が豊かでなおかつ素直すぎるんだな、と思うようにしてます🙄
癇癪を起こして帰らない時は、うちはお化けが怖いので、お化けの世界に連れていかれるよー!かえろー!と言って、こちらが真剣に急ぎ足になると、焦って帰ります笑
ちなみに、ねないこだれだ、という本の内容からです😙

なぁこ

それからは、うちはお化けを引き合いに出すと、騒ぐのやめたり、我慢したりできてますよー‼️
何か、自分が太刀打ちできないようなものがあると、それをだしにしていうこと聞かせられるかもしれませんよ🙂

  • くるみぱん

    くるみぱん



    3歳前なのですが療育での検査で4歳並だと言われています。
    そのため鬼が来るよとかお化けとか何か怖いもの出してみても「こないよ」と交わされてしまいます💦
    ある意味賢くて手がつけられないのです💦

    • 5月19日
シャーリー

何か診断名が付いたのでしょうか?

うちの子も、イヤイヤがあり
色々困ったりする事がよくあります。

自分のしたい事(危ない事や悪い事)を「危ないからダメだよ。」と
言ってやめさせると、
「イヤだ!」となったり
物を投げたり、叩いたりしてきます。

最近は対処を変えることで
少しですが落ち着いてきました。

例えば、面白い事をして
気を紛らわせたりして
切り替えさせたり、
否定的な叱り方ではなくて
一度、それを受け入れた後に
提案する言い方をしてみたり。
最近では、見通しのつく声かけを
する事で納得してくれる事も
増えました。


くるみぱんさんのお子さんに
あった対処法などがあるように
思うのですが、療育の先生や
心理士さんなど専門の方のアドバイスを聞いてみるのはどうでしょうか?


同じような悩み事なので
コメントしました!

  • シャーリー

    シャーリー


    上の方の意見にもありますが、
    うちもオバケや鬼が来るぞ〜!と
    言うと「イヤだ!怖い!」と
    言って慌てて言うことを聞いたり
    します(^_^;)
    あまり使いすぎるのも良くないの
    ですが、イヤイヤが酷いとついつい
    使ってしまいます💦

    • 5月19日
  • くるみぱん

    くるみぱん



    診断名などはついていません。
    先の見通しは不安なので常に伝えています。
    本人からも「次は何をするの?どうするの?」と不安なので聞いてくるので。
    私が過敏になり黙ったり、奇声をあげられたらどっと疲れて今は何も出来なくなってるのが現状です。

    • 5月19日
  • シャーリー

    シャーリー


    そうなんですね!

    ちなみにお子さんは何歳ですか?
    言葉が通じている上で
    癇癪を起こされると辛いですね…

    きっとくるみぱんさんも
    色々な対処法をしたと思うので…

    • 5月19日
  • くるみぱん

    くるみぱん



    2歳10ヶ月です。
    言葉や知識は4歳並らしいのですが、表現力が苦手で療育ではそこを伸ばすようにしてもらっています。
    一時期は落ち着いていたのですが言うことを聞かない、黙る、奇声などは最近ひどくなり困ってます。

    • 5月19日
  • シャーリー

    シャーリー


    4歳並ですか!
    かなり早い発達なんですね!

    色々な事が分かるので、
    余計にイヤイヤって感情表現が
    一番自分の意思を通すというのが
    分かるのかもしれませんね。

    表現力、ですか。
    それは自分の気持ちをうまく
    表現出来ないって事なんですかね?

    • 5月19日
  • くるみぱん

    くるみぱん



    私なりの解釈は知識があったり分かってはいるけれどそれを表現する力はまだ2歳と同じでどのようにしたら良いのか分からないときがあるのではないかとおもっています。
    それが癇癪に繋がっていると思うのですが‥

    • 5月19日
  • シャーリー

    シャーリー


    なるほど…
    知識と表現力のアンバランスさが
    イヤイヤになっているのかも
    知れないですよね!
    知識が2歳なら
    オバケや鬼である程度切り抜けられ
    ますが知識ある分、ごまかしが
    きかないのかもしれませんね💦

    • 5月19日
  • くるみぱん

    くるみぱん



    そうなんですよね。
    対応が難しく手がつけられなくて💦

    • 5月19日
えり

んー、読んでるだけではよくわかりませんが、息子さんもくるみぱんさんと同じように追い詰められているのでは😞?
上手く事が進まない時期ってありますよね、、
私も息子がイヤイヤ期に突入していて毎日悩んでます。。
言い聞かせるのも大切だとは思いますが、お互いストレスを少なくするためにはどうしたらいいか、どうすることも出来なかったら流れに任せる、様子をみる(笑)
あと、イライラしてても息子の良いところをよく見るように心がけてます。
そうすると、息子への言葉かけも自ずと柔らかくなっている気がします😄
言葉の言い回しって、最初は大変ですが、後々自分のためにもなるかなって日々考えてます‼

  • くるみぱん

    くるみぱん



    そうなんですよね。
    私も書いていてどのように今のこの状態を伝えたら良いのかわからず、でも藁にもすがる思いで投稿させていただきました。
    そのため療育の専門の先生にもどのように伝えたら良いのかわからず困ってます💦

    • 5月19日
よーこりん

保育士してます。
成長過程でそんな時期だとは思いますが心配ですね。くるみぱんさんのことも心配です。
大丈夫ですか???
子育てを近くで手伝ってくれる人はいますか?何でもいいので相談出来る人はいますか?

お子さんは、療育に通われてるんですね。
言葉で伝わりにくいなら、絵カードや写真を使って伝えたら理解してくれないかな?
かんしゃくを起こさなくてもいい方法が絶対あると思います!療育の先生や療育に通っている同じ保護者にも話を聞いてもらって、相談されるのもいいと思います!

  • くるみぱん

    くるみぱん



    実母がいるのですが仕事をしているためそこまで頼ることは出来ません。
    療育の検査で4歳並だと言われています。
    きっと本人も全てわかっているのです。
    それを分かった上での態度なので困ってます。

    • 5月19日
しろくま

きっと自分の意思がすごく強くて、絶対に曲げたくないお子さんなのかなぁと思いました。
ルールより親の意思より自分の意思。
昔の私もそうでした(^^;;

うちもイヤイヤ期ですが、もう全てアンパンマンや、好きな動物の話、公園であった事、おやつなど…
別の事で気を引いたり、つったりしています。
酷い時はそうだねー嫌だねーと流しつつ、ちょっと歯磨き、時間をおいて、また少し歯磨き、忘れた頃に歯磨き、など小分けして進めたりしています。

お気持ちとてもつらいと思います…
何とか受け流す、遠巻きに眺める、また始まったわーと諦めると、メンタル的には少し楽かもしれません。。

  • くるみぱん

    くるみぱん



    支離滅裂な説明なのに意志が強い子だということよく分かってくださいましたね😢とても思いも意思も強い子です。
    どこに地雷があるのか分からず呵責は多少落ち着いたもののどこでいつギャーとなるのかヒヤヒヤして、それならいっそうそうならないように何も渡さないしない方がいいのではないかまで考えてしまいます。

    受け流すことが出来ない私が良くないんですよね。軽く受け流せるようになれたら私も子供も多少楽になるとも分かってはいるんですけど‥

    • 5月20日