コメント
はじめてのママリ🔰
うちは寝る前だけはミルクです!
1ヶ月過ぎても普通に使ってます💦
1ヶ月半~2ヶ月程で使い切る事が多いんですが、
今のとこ特に問題なく成長してます(*´`)
∞こつぶ∞
粉物はダニが繁殖しやすいのでお子さんの身体のためにもできるだけ守っていた方がいいと思います😣💦
まだまだ免疫力弱いですしね💦
私も完母ですっごくたまにしかミルクを使わずもったいないのでキューブばかりでした😂✨
-
ゆきこ
ダニの繁殖怖い。。
キューブにしておけばよかったです💦- 5月19日
-
∞こつぶ∞
ダニは怖いですよね💦💦
そういうことを知ってからはミルク以外の粉物は全て冷蔵庫です😂
キューブだと割高だから粉にしたくなりますよね😁キューブだと心配も少ないので次回からはキューブにしちゃいましょ😚- 5月20日
えり
小麦粉なども、一度開けたものを常温で保存しておくと目では確認出来ないけどダニが付くと聞いたことがあるのでもったいないですが破棄しています。
これから湿気も増えますし。
-
ゆきこ
これから夏でどんどん湿度はあがりますもんね😣
もったいないより子供の健康ですね😣- 5月19日
はじめてのママリ🔰
私の子も寝る前だけミルクあげてます😊
1ヶ月過ぎても使ってたんですが、調べたら恐ろしくなって捨てました😱💦💦
暑くなってきてジメジメして尚更やばいと思いました😅
今はアイクレオの大きい缶のストックがあって使ってるのですが、使いきれなそうなので捨てることになりそうです😭
次はアイクレオの小さい缶買う予定です😖❣️
以前ほほえみのキューブも使ってましたが40g刻みでしかない作れないのでやめました😭
-
ゆきこ
調べれば調べるほどダニの繁殖こわいですね。。
たかだか数千円と子供の健康、命を天秤にかければ悩む必要はないです!
ほほえみキューブ一粒を半分に割れば20ミリ刻みで作れますよ。
そーゆうふうに割れ目も入ってますし。(知ってたらごめんなさい💦)- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
怖いですよね😭😭
でもミルクはやっぱり高いですしミルクあげなくてもいいんですが、ミルク拒否とかされたら困るのであげ続けてます😖💦💦
綺麗に割れなくて粉々になるのでめんどくさくて諦めて40ずつ作ってました…😂
あとほほえみだと便秘気味だったのがアイクレオだと調子いいのでアイクレオ少し高いけど小缶もあるしいいかなと思いまして乗り換えました😁✨- 5月19日
-
ゆきこ
あ、やっぱり知ってましたよね(笑)
ほほえみさん、もう少し改良が必要ですね(笑)
子供に合うミルクがみつかれば何よりです😃- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに改良して欲しいです😂
20グラムのキューブだったら使いやすいのになーと思いました😁💦- 5月19日
退会ユーザー
9-1で母乳ならスティックとか小缶がいいかもですね!うちは完ミだから1週間で1缶なくなる…
ゆきこ
過ぎても大丈夫ですよね😅
なるべく多めにあげてみます!
はじめてのママリ🔰
けど皆さんの意見見てると
私も1ヶ月を目処に使い切った方がいいな…って思えてきました(笑)
ゆきこ
今ネットでもダニの繁殖の事書いてありました。
子供の健康考えたら廃棄ですね!(笑)
次からはキューブです!