※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
子育て・グッズ

ご飯への興味がなく、おっぱいばかり欲しがる子どもについて困っています。成長曲線も下がっており、食事を遊びに優先してしまいます。どうしたら良いでしょうか。

ご飯への興味っていつくらいから
出てくるんでしょうか?
ご飯食べずにおっぱいばっかり欲しがって
困っています😢
体も小柄で、成長曲線も下にはみ出ています。
ご飯自体にあまり興味が無く、目の前に用意しても
遊びたい!の方が勝ってしまいます😢
どうしたらいいのでしょう😢

コメント

まつり

最初からバンボに座らせて食べてますが…
いつからそうなったんですか??

  • わんわん

    わんわん

    食べてくれる子いいですね😢
    最初から興味あんまりないです、、

    • 5月19日
とも

大人も同じタイミングで出来るだけ同じご飯を食べて、美味しく食べるところを見せてあげるのはどうですか??

  • わんわん

    わんわん

    それも毎日やっています。。
    全然集中しなくて椅子から抜け出して遊び出したり、抜け出せないようにされると泣いて食べません😭

    • 5月19日
ayu

うちもつい最近まで全く食べなかったのに
急になんでも食べるようになりました😊
食べるきっかけになった日
実家でワイワイしてて楽しかったのか色んなもの口にしてみたりお粥が気に入る味だったのかびっくりするほど食べるようになりました😂
その前まではバナナやおせんべいしか食べませんでした(;_;)

はじめてのママリ

うちは1歳を過ぎて、大人の取り分けや幼児食にしたら食べるようになりました😊
それまで本当に、頑なに食べない子でしたよ💦
でもいつかは食べる、と言われ続け…食べるようになりました笑

ただ、割とよく食べていますが体重は相変わらず曲線から外れてます💭
身長はある方なので、痩せてるのが目立ちます😅
これは体質もあるんじゃないかなと…

あま

うちは、大人の真似したがる子だったので、、、子供用に用意したご飯は食べないけど、ママが食べてる器からなら食べる!という不思議な子でした。
ママのやつ食べる?っていうと食べます。笑

虫歯菌が怖かったのでわたしは毎回食べる振りでわたしようによそったご飯を子供にあげてました😂

でもまだおっぱい飲んでるなら、そんなに焦らなくてもいいと思います。
ただ成長曲線下にはみ出てるのが気になりますね、、!
果物とかもダメですか??