※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

6ヵ月の息子がおっぱいを飲まず、乳首を噛む行動が気になります。哺乳瓶を試すべきでしょうか?

現在6ヵ月の息子がおります。

今まで完母で育てており、最近おっぱいの量が
減ってきた感じがしてるので、
ミルクをあげたいのですが、全然飲まず、
乳首の部分を噛み噛みして遊んでしまいます。

なにか良い方法はありますか?
やはり、哺乳瓶をいっぱい試すしかないですか?

お願いいたします。

コメント

福井ちゃん

はじめまして、離乳食を試されましたか。6か月から少しづつあげられると思います。

  • a

    a

    はじめまして。
    もうあげてます!
    最近暑いので、脱水症にならないかも心配で…

    • 5月19日
福井ちゃん

母乳が足りないのであれば哺乳瓶を試されたほうがいいと思います。

  • a

    a

    ありがとうございます!

    • 5月19日
ユウ

哺乳瓶にこだわらなくてもいいと思いますよ😊

うちは元々完母でしたが、保育園のため日中はミルクに変わりました。が、入園3週間ほどで急に哺乳瓶拒否が復活してしまい、今は30ml前後をコップで飲んでいるそうです😮
6ヶ月の時点で2回食でしたし、コップとストローは使えたので日中はそれで問題ないみたいです💦

  • a

    a

    コップで飲んでいるんですね!
    すごいです😊
    ストローも使えるなんてとっても上手な
    お子様ですね😍

    私もコップとストロー試してみます!

    ありがとうございます😄

    • 5月19日