
コメント

めぐ
私がみたときには、パンツタイプのみが安かった気がします💦
たまたまかもしれませんが😫
あと、新生児期のオムツは一瞬で終わるので、買いだめするにも少しずつのがいいかもです☺️✨✨

こころ
私の地域のドンホはゲンキのSサイズからのパンツタイプだけ税込900円弱くらいで売っています。
他の方もおっしゃるように新生児期のオムツは一瞬で終わる方もいるので買いだめはしない方がいいと思います😃
-
なちろ
パンツのsサイズだったんですね☺️
オムツは一パックだけにしときます✨
早すぎても衛生的に分からないので近くの店でもう少しあとに買うことにします😍- 5月19日

ぴぃちゃん
うちはオムツ3パックつかいました!
新生児ですが((´д`))
-
なちろ
同じサイズでですか?
結構使うんですね👀
実際産まれないと分からないといえど用意はしておきたいし難しいです😑💦- 5月19日
-
ぴぃちゃん
新生児用です!🙆♀️
最初にむーにー2パック用意して
あとから2パック買い足して
今最後の1つ使ってますがサイズアウト寸前です!(笑)
5パックでした!😫💦
病院でも36パックのオムツを
2つ用意してくれるのですが
五日間の入院でほぼつかいきりました!(笑)- 5月19日

なちろ
そんな感じなんですか👀✨
病院でどれだけもらえるかも分からないんですよ💦
でもこまめに換えたくなるだろうから結構消費しそうですね😂
なちろ
パンツタイプのことなんですね✨
そしたら西松屋や薬局で買うのでも良さそうですね😃
たくさん買わない方がいいというのは聞いたことがあるので1パックだけにはしようと思います😍
おしりふきは1ケースくらい用意しとく方がいいですかね💦
めぐ
おしりふきは傷むものでもないし、たくさん用意してもいいかと思われます!✨
ただ、うちの子は肌が弱かったのかおしりふきで荒れたりしたので
素材が合う合わないのとかあるかもですね…😫✨
新生児の肌荒れトラブルはよくあるので、、😫
なちろ
おしりふきも種類で変わるんですね💦
メーカーも配慮はしてるんだろうけど微妙に違いますよね😣
それも考慮して用意します✨