
コメント

mi
1ヶ月過ぎた頃から母乳を飲める量が増えたのか夜4時間連続で寝てくれるようになりました*
終わりは来ると思うので助けを借りつつ乗り越えてください(;ω;)
私もその時期は寝不足で毎日イライラしてました…

にゃーち
終わりきます!
娘は魔の3週目から生後2ヶ月まで
泣きっぱなしでしたが
それ以降人が変わったかのように
朝まで寝るようになりました✨
大変ですが周りに助けてもらいながら
乗り越えて下さい!
-
ひー
2ヶ月まで続くとこっちまで泣きそうになります( ´△`)
この時期を乗り越えれば寝てくれるようになると信じて頑張ります😭- 5月19日

@
ちゃんと終わりますよ!
もうしばらくたいへんと思いますが…😭
私は2ヶ月半ばくらいまでしんどく感じてましたが、3ヶ月なるころにはあやすと笑ってくれるようになるので、癒されてました😂💕
ファイトです!
-
ひー
あー、やっぱ我が子の笑顔は最高の癒しですよね😭✨
この時期頑張って乗り越えたいと思います(´×ω×`)- 5月19日

退会ユーザー
終わり来ますよ!!
魔の3週間辛過ぎますよね(泣)
上の子の時
ほんとに全く夜中一睡もしてくれず
ずーっと泣きじゃくって
どうしようもなく、毎日が本当に地獄かと思ってましたが
お風呂の時間をちょっとだけ遅らせたら
夜中の愚図りもなくなり
寝てくれる時間が少し長くなりました😂♪
-
ひー
魔の3週目こんなに酷いと思わなかったです…笑
うちの子も前まですんなり寝てくれてたのに急に寝なくなって何しても泣き止まなくてこっちが戸惑ってしまいます😭
あたしもお風呂の時間少し遅らせてみます!!- 5月19日

チャチャ
終わります❗✨
大丈夫ですよ👍
その最中にいると、まさかずっと…なんて不安になりますが、案外すぐに落ち着きます🙆💮
ウチの子は魔の3週は10日弱で終わり、生後2ヶ月頃には授乳時間が決まってきて夜も4時間まとめて寝たりしてました😊
もう少しです‼️🎶
必ず終わりますよー✨✨
-
ひー
10日くらいでうちの子も終わってほしいけどなー😭
こればかりは赤ちゃん次第ですもんね。
たっぷりお昼寝して夜中に備えたいと思います😑💦笑- 5月19日

未婚ママ
その時期は毎日寝不足でした😭
夜中も1時間おきくらいに
起きていたので(´・ω・`)
個人差はありますが終わります!!
今は寝不足と戦いながら
頑張ってください😫
-
ひー
昼間は寝てくれてるので昼は一緒にねて夜中に備えたいと思います😭😭
- 5月19日
-
未婚ママ
寝れる時に寝て
ご飯も食べてくださいね(;ω;)- 5月19日
-
ひー
母乳やってるせいか食欲だけ爆発的にあります(´;ω;`)笑笑
- 5月19日
-
未婚ママ
一緒ですね😂
- 5月19日
ひー
この時期はもう寝不足覚悟しておかないとですよね(´;ω;`)
今まですんなり寝てくれてたのにギャン泣きされるとやっぱ戸惑ってしまいます。笑