※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
子育て・グッズ

子供が気管支炎で粉薬を飲まず、吐いてしまうため困っています。シロップに変える方法や飲ませ方についてアドバイスを求めています。

子供が気管支炎になり夜になると熱発し常に喘鳴、鼻水鼻詰まりが酷くかわいそうです。。
問題は粉薬を飲みません💦
ヨーグルトやゼリーに混ぜたりしましたが嘔吐して全て吐いてしまいました。
どう飲ませていいかわからず#8000に相談しましたが、お湯に溶かして飲ませてと言われましたがまた吐きました。
飲まなくては気管支炎も良くなりませんし悪化してしまうのでとても心配です( TДT)
吐かずに飲ませる方法はないでしょうか…
小児科にもう一度かかり、粉が飲めないことを伝えシロップに変えてもらうことは可能でしょうか?
咳をする度に喘鳴が酷いので本当に苦しそうで見てられません。
アドバイスください。

コメント

chiaki(*^^*)

アイスクリームはどうですか??

  • おいも

    おいも

    駄目でした💦
    味や色で分かるらしく嘔吐です( TДT)

    • 5月19日
deleted user

うちの子も抗生剤を
出されるも、ゼリーもジュースも
ダメで最後にいけたのが
バニラアイスでした❤︎

deleted user

チョコレートや練乳はどうですか?
普段まだチョコレートとかあげてないと思いますがこういう時だし、
溶かして混ぜて上顎に塗りつければ自然と飲み込んでくれるのでは😭😭

ポー

シロップが飲めるのであれば変えてもらえると思いますが、粉しかそもそもない薬(抗生剤など)の可能性もあるかも知れないですね。
味がきつい粉薬であれば、チョコアイスに混ぜるのもいいかも知れません。
薬をもらった薬局の薬剤師さんなどでしたら色々教えてくれる所もあります。