※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桜
子育て・グッズ

①国内旅行で、飛行機に乗る際の持ち物について教えてください。 ②気圧の変化での対策についてアドバイスをお願いします。 ③温泉でのマナーについて教えてください。

来月、6ヶ月の子供と一緒に旅行を予定しています!
下記教えていただきたいです!よろしくお願いします^_^

①飛行機に乗る際、ミルク・離乳食用に魔法瓶、湯冷まし、ベビーフードの瓶を持ち込みたいんですが、機内持ち込み大丈夫ですよね?手荷物検査で飲料のチェックがあるかと思いますが、魔法瓶やウォーターボトルもペットボトルと同じように検査されるのでしょうか?
※国内旅行です

②気圧の変化で耳やギャン泣きしないか心配です😭
離着陸時にミルクや白湯をあげれば大丈夫ですかね?
アドバイスお願いします!

③温泉に行きます!ベビーOKのところですが、防水のおむつなどをして入るのがマナーでしょうか?

初めてなので分からないことだらけです💦
お手数ですが、教えていただけると助かります!
よろしくお願いします。

コメント

まやmama

私は生後5ヶ月ぐらいで
温泉旅行に行く計画を立ててますが
客室露天風呂付きの部屋にしますよ!

大浴場に連れて行って
みんなが浸かっているお湯には
入れたくないですね..

あとそんな小さな子供を
大浴場に連れてくる人を見たことないです!

  • 桜

    妊娠前に温泉に行った際、首座る前の赤ちゃん連れで入っている方を複数お見かけしたことがあるので、赤ちゃんと温泉もありなのか!と思っていました!
    コメントありがとうございます😊

    • 5月19日
deleted user

哺乳瓶に作ったミルク、魔法瓶、ペットボトルの水を持ち込んだことがありますが全て大丈夫でしたよ!全部チェックはされました。魔法瓶はニオイをかがれて、中身は何ですか?と聞かれただけだった気がします。

  • 桜

    コメントありがとうございます😊持ち込みは大丈夫そうですね!

    • 5月19日
はじめてのママリ

大浴場でしたら、止めた方がいいと思います…

  • 桜

    マナーというより、衛生的にやめたほうがいいという感じですか⁉️⁉️

    • 5月19日
★Y☆R☆R★

・国内なら機内持ち込みは大丈夫です。
・うちは特に何もしなかったですが、泣かなかったので大丈夫だったのかな?
・温泉は、露天風呂付にするかなければ部屋についているお風呂に入れてました。立てるようになってから短時間で湯船につけてました。

  • 桜

    3つともコメントいただきありがとうございます😊参考にさせていただきます!

    • 5月19日
ママ

赤ちゃん用のものと言えば持ち込みは大丈夫でしたよ。

耳抜きは唾が飲み込めればいいので、ミルクや白湯をあげれば大丈夫だと思います。

温泉は泉質によるかなと思います。うちの子は肌が真っ赤になってしまいました。オムツするかは温泉によると思うので私だったら旅館に聞いてみると思います。私だったら大浴場にいれるのは抵抗あるので、部屋付きの温泉にだけいれました。

  • 桜

    コメントありがとうございます😊
    大浴場は確かにちょっと不安ですね…!
    参考にさせていただきます🌸

    • 5月19日