※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が、ママがお出かけすることで不安を感じ、トイレも挽回しようとして泣いたりした。このような心の感じ方について、みなさんの体験を聞きたいです。

1歳3ヶ月の心境で、こんなことってあるのかな…
さっき寝る前に、ウトウトしながらお話してて、明日はママ(友人の結婚式で遠方に)お出かけしちゃうからパパをとばーばのお家に行って遊んで待っててね。夜には会えるからねー。などと言う趣旨の話をしたら、子供がハッとしたような動きをピクッとしたような気がして、気にせず寝ようとしていたら、突然寝室から出たがるようになり、ねんねだよーと戻していたらギャン泣きになってしまい、チー(トイレ)というのでトイレに行って、(トイトレ中です)今日一回も成功しなかったのに突然素直にトイレに行けておしっこが出来て、大喜びして寝室にもどると、またすぐにチーという…。→寝るよーと戻すと泣く→トイレにいく→さすがにすぐには出ない→寝室戻る→すぐチー…
このくだりがしばらく続きました。こんなこと初めてだったので、なんだ今日はどうしたー?いう感じです。最後は布団に行き、カタコトですが、たぶんママ〜と言いながらまた泣き始めました。
そこでやっと気づいたのです。これもしかして、ママがお出かけするよって言ったから…?不安になった…?それで寝室を出たがったのは、トイレも行けたのは、今日一回もトイレできなかったからそれを挽回するために頑張ったのか…?ママがいなくなるって思って…?と。
まだ言葉は話せないけどだいぶ話してることは分かってるかんじの子ですが、さすがに今日の話してる事は文章的にも長いし複雑な内容だし、そこまでわからんやろうなぐらいで伝えたけど、もしかして理解してくれてさみしくさせちゃったのかな?うーん、それとも偶然か、暑くてとか眠くて泣いてたのか…。
1歳3ヶ月の心境というか心の感じって、どうなんですかね(^_^;)みなさんの体験なども聞いてみたいです。


コメント

みかん

うちの子は1歳過ぎたあたりからベッドで寝るのを嫌がってしまい
寝かせてからベッドに連れて行っても夜中に起きた時に
あっち、あっちー
と指さしながらリビングに行くまで泣き止まなかったです。
寝たと思って寝室に行こうとするとハッと起きて泣くの繰り返しで、
今はリビングに布団を敷いて2人で寝てます。
寝室とリビングはスライド扉1枚なのですが
実家でも夜中にあっちあっちーと隣の部屋に行きたがります。

友人の子も寝室嫌った時期があったらしいので
そーゆーのかなと思いました(^^)

*夢*

娘が就寝後に少し買い物や息抜き出かけることがありますが
言わなくても察するようで
いつもは就寝後すぐには起きないのに
ちょこちょこ起きて私がいるか確認します😅
1歳過ぎてから行く前から察してると気付いたので
最近では行っても近所のスーパーしてます笑

なのできなこさんのお子さんもママがお出かけしちゃうことが分かったので心配になったんだろうなって思います!
ただまだ自分の分かる単語だけひろって聞いてるので明日などはまだ分からなくて
出かける、いなくなっちゃうだけ頭に残ったんだと思います!
トイレは時間稼ぎかな?笑
お子さんなりにママを行かさない方法を考えたんだと思います♡