※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん410
お金・保険

出産後は旦那の扶養に入る予定。生活が心配で、将来の仕事や保育園入園も考えて不安。同じ経験の方の話が聞きたいです。


私は出産を機に仕事を退職して、旦那の扶養に入る予定なのですが、旦那の給料だけでやっていけるか、ふとした時に心配になります‥。手当等は色々つくとは思うのですが(・・;)
子どもが生まれて1年ほどしたら仕事を探してパートでも始めたいんですが、保育園に入れるかとか今からすごく考えてしまって夜眠れないことも‥(/ _ ; )
同じような経験をした方や、実際今旦那さんの扶養に入って生活している方‥お話聞きたいです!

コメント

deleted user

悪阻が酷くて退職しました(*_*)
今は傷病手当金と旦那の収入でやりくりしています。
今のところはなんとかなっていますが、赤ちゃんが生まれてからいつまでやっていけるか不安です。
産後1年は子どもと一緒にいたいと思っていますが、やっていけないようならすぐにでも就活かなと…

生活費の節約と旦那様にも節約に協力してもらうことで頑張ってみるしかないですかね💦

  • ぶーちゃん410

    ぶーちゃん410


    そんなに酷い悪阻だったんですね(/ _ ; )
    ほんと、赤ちゃんが生まれてからの生活が
    不安ですよね‥
    やっぱり節約を今から頑張るしかないですよね!
    お互い頑張りましょう!!

    • 11月3日
deleted user

安定期入ってから切迫早産になり、ドクターストップで退職しました。

その後夫が適応障害になり休職して、現在もまだ復帰できてません。

それもあるからかな・・・。これからどうなるかなーとか、不安ばっかりです。休職手当だけで生活できないから、貯金も少しずつ崩してます。

私も復職考えましたが転勤族なのでなかなか難しいかもしれないです(°°;)

実家が近くの友達は両親にも手伝ってもらって仕事復帰してる人もいるし、両親に頼らなくてもなんとかやれてる友達もいます。

保育園は地域によって変わるから、その時に入れるかとか不安ですよね・・・。

でも、なんとかなる!てか、なんとかする!って気持ちだけは前向きです(^o^)/

  • ぶーちゃん410

    ぶーちゃん410


    そうなんですね‥大変ですね(/ _ ; )
    転勤族は仕事探すのも始めるのも
    難しいですよね‥!!
    私も旦那の両親も近くにはいないので
    頼る人がいないので仕事辞めて
    子どものそばにいたいと思ったのですが‥
    何とかなる精神でいましたが
    ふとした時不安になります(笑)
    ぴょんmamaさんはもうすぐ出産ですかね?♡
    元気な赤ちゃん産んでください♡

    • 11月3日
りん0925

結婚を機に旦那の扶養に入っています。出産までは扶養ないギリギリまで働いていましたが、出産後は保育園に入れず(入れても扶養内のままだと収入の半分が保育料ってかんじです)、親や旦那に見てもらえる範囲でパートをしています。結婚と同時に子供を希望していたので旦那の収入だけで貯金まで出来るようにやり繰りし、私の収入は無いものと考えるようにしていたので私の収入分が減少しても今のところなんとかなってます。
ちなみに、結婚して4年ですがその間、旦那が休職して傷病手当のみでの生活も経験しました。流石に貯金は出来ませんでしたが日頃から贅沢はしない習慣が身に付いていたのか、なんとかはなりました。
ぶーちゃん410さんはまだ、働かれてるのですか?でしたら今のうちに旦那さんのみの収入で生活をシュミレーションをしておくと具体的にどうすればいいか考えやすいと思います。

  • ぶーちゃん410

    ぶーちゃん410


    お子さん産まれる前から
    しっかり節約の工夫をしていたのですね!すごいです!
    私は12月まで働く予定です!
    そうですよね!旦那の給料だけで
    どれだけやっていけるか
    やってみようと思います!
    アドバイスありがとうございます!

    • 11月3日
02

うちも今は扶養です。
主人はお給料特別少ない方ではないし、転勤族のため家賃の手当てとかあって助かるのですが、ローンや奨学金等の支払いも多く、カツカツな方かと思います。
私も辞める前?くらいに支出計算して青くなったのを思い出しました💧

妊娠初期は主人も「3歳になるくらいまでは家に居たら良いよ」と言っていましたが、最近はお互い早めに働き始める事も考え始めました。

ぶーちゃん410さんはどんな環境でしょうか?
私は転勤で知らない土地に居るので、出産前ですが保健師さんに家庭訪問とかしてもらって、準備用品や産後の生活の相談したりしました。その時に保育園とかのことも聞きましたよ。うちの辺りは待機児童も多いけど、必要度を点数化して必要な人が優先して入れる保育園?もあるらしく、そこなら実家も遠いし条件が合って早く入れるだろう、とかのアドバイスも聞けました。個人的な家庭訪問だから具体的にアドバイスしてくれて助かりました。
私は病院からの連絡で家庭訪問ありましたが、市のマタニティースクールとかに参加しながら色々相談できると良いかもしれません。

仕事は、保育園とかの手当ても付いて欲しいのと、仕事がしやすいのも考えて「託児所あり」を最低条件で探してます。
知らない土地に居るので、今からその条件でどんな求人があるかハローワークのHPとかで検索したり、あと復帰の前に必要であれば職業訓練受けられると思うので、そこで託児所ありが多い職業に関わる資格とかを取れないか、とか見当中です。

  • ぶーちゃん410

    ぶーちゃん410


    私も今は旦那が
    子どもが小さいうちは一緒にいてほしいと言ってくれたので仕事を辞めようと思ったのですが‥どうなるかこの先不安が大きくなってきました(・・;)
    私は子どもが生まれる前に
    旦那の職場の近くに引っ越す予定です。今は私の職場の近くに住んでるので‥。県内ですけど知らない土地に行く不安もあったり。
    詳しくアドバイスありがとうございます!
    参考になりました!
    お互い頑張りましょう!

    • 11月3日
 ♀ yuki

あたしも今産休なんですが、1歳になって職場復帰して、保育園に預けたらマイナスになってしまいます(´・ω・`)
7万ぐらいかかってしまうので。
結局、親に預かってもらう事にしたんですが、職場復帰するまで育休のお金でやっていけるか不安です(T_T)

  • ぶーちゃん410

    ぶーちゃん410


    小さいうちは保育料も高いから
    収入分が保育料にいってしまうというのは聞いたことあります‥(/ _ ; )
    私も旦那の実家も遠いとこなので
    頼れる人もいなくて‥
    いろいろ不安は尽きないですよね‥!
    お互い頑張りましょう!

    • 11月3日