
コメント

えり.t
私も初期の血液検査でサイトメガロウィルス陽性なってしまいました、、

退会ユーザー
私も陽性でした(T△T)
-
はる0211
ただでさえ初めての事ばっかりなのにさらに心配ですよね。。
再検査受けられますか?- 11月3日
-
退会ユーザー
すみません。再度確認したところ、私が通っている産婦人科では、サイトメガロウイルスの抗体があるかないかだけの検査でした(。>д<)
私は抗体がないので、感染に注意するようにとしか書いてありませんでした💦
ネットで調べると、ほとんどの人が抗体あり らしいですよね💦
先生にも感染してしまってもどうすることもできない…ようなことを言われましたー😭- 11月3日
-
はる0211
ではまだ感染してないって事ですね?良かったですねーー(T . T)
感染してないのも怖いみたいですから気を許せませんよね😰
これから気をつけて下さいね♡
私もどうする事も出来ないって言われましたー。
不安煽るだけなら言わんといてほしいわ!!ってちょっと思ってしまいましたが…笑
赤ちゃんはポコポコ元気に動いてるのでこの子を信じて祈るのみです…(T . T)- 11月3日

えり.t
初期の血液検査で、その中にサイトメガロウィルスも項目に入っていたみたいです。
血液検査一週間後の丁度先週㈫、電話があり『陽性がでましたので再検査の為医大にいってください』みたいな電話がきて、、、
2日後に採血した血液もって医大に行きました。
アディビティ検査とゆうものをするみたいです。
アディビティ検査はどこの病院でも検査できるものはないみたいです。
その医大では、研究として使わせて下さい。とのことで、自費ではなく研究費から費用でるみたいです。
結果はクリスマスイブの日、、、、、。
-
はる0211
そういえば先生にアディビティ検査って言われました!
受けても受けなくてもいいけど妊娠前にかかったのか妊娠中にかかったのかがわかるだけで胎児にはどうする事も出来ないとも言われて迷ってました。
本当にいい結果が出ればいいですねっ!!!😢
私の場合は実費なので1万くらいかかるよーとの事でした(T . T)
でも、自分が安心するためにも受けた方がいいと思ってきました!- 11月3日

えり.t
今では、早いうちから進行もおさえられるみたいな感じなので、検査しないにこしたことはないかな〜と\( •̀ω•́ )/
数値は、どのくらいでしたか❔❔
-
はる0211
そうなんですね…。
うちの所はそんな事すらも言ってくれませんでしたーーー😢
そうゆう事ならやるべきですね!
私の所は多分してくれないみたいです…(T . T)
IgGが7.5
IgMが1.58です。。。- 11月3日

えり.t
産婦人科の先生たちも、あまり詳しくないかんじですよね、、、
なんか、もし初期に初感染だったときの妊婦に対しての対応(言葉を含め)が自信持って出来ないてのも原因らしいです、、、

えり.t
私のお世話になってる産婦人科は、サイトメガロウィルス検査も無料とかいう点からしても、そうゆうことに積極的だったのかな〜と。
感謝です、、、!
私はigGが11
igMが2.19
でした!!
-
はる0211
いいですねぇー(T . T)うらやましいです!!
でも再検査も、結構時間かかるんですね。
いい結果が出る事願ってますね♡- 11月3日

えり.t
医大の先生は研究もしてるくらいなので、やはり知識も豊富です!
産婦人科医院の助産師さんは、詳しくないみたいで、私のほうが詳しいくらいでした(; ・`ω・´)
-
はる0211
調べるくらいならちゃんと理解して説明ちゃんとできるようにしといてもらいたいですよね!!
自分の事ならまぁー先生も忙しいからしゃーないかーとノンビリ考えれますけど赤ちゃんの事になったら自分がこんなに神経質になるとは思いませんでした…笑- 11月3日
はる0211
一緒ですねぇー(T . T)
私はIgGもIgMも陽性でした。
今再検査するか迷ってるんですけどえりさんはされますか?