※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たわむ
子育て・グッズ

ミルクを早く冷ます方法について教えてください。

ミルクを早く冷ます方法を教えてください💦

今日退院1週間後のこどもの体重測定に病院に行ってきました。出るなら母乳あげたいなと思って、この1週間は頻回授乳していたのですが、体重測定したところ、1日あたり30gずつ増えてほしいところ、15gしか増えていないとの事でした。
なので、今週は1日5.6回、授乳後40mlのミルクをあげてまた来週体重測定に行く事になりました。

ミルクを早く冷ますテクニックをお持ちの方、良かったら教えていただけませんか?😅

コメント

ひまわりRUI助

赤ちゃん用のミネラルウォーター使って半分~1/3くらい入れた冷ましてました。調乳用なので安心です。お湯とミネラルウォーターで全体分量が合うようにしてくださいね♪

とぉあ

湯冷ましで割るのはダメですか?

苺

一度沸騰させたお湯を、計量カップに入れてラップして冷蔵庫にいれています。
ミルク作るときはそれで割っています。
計量カップなら、注ぎ口がついてて注ぎやすいので😅

はるチャンママ♡

使っているほ乳瓶はガラス製ですか?プラスチック製ですか?
ガラス製で40とかなら水道水の冷たい流水に10秒とかであっという間に冷えますよ🙆✨

みぃたん

少しの熱湯で溶かして赤ちゃんの水を入れてました!

deleted user

完ミで息子を育てています!

お湯と、冷まし湯2種類で作ってあげたらいいと思います!
例えば、ミルクを40mlあげるのでしたら、10mlほどの熱々のお湯でミルクを溶かし、完全に溶け切ったら、残りの30mlは冷ましてある湯、あるいはお水をいれると、出来上がったらすぐにあげれますよ✨
家で作った場合、冷たくなりすぎたら、電子レンジ対応の哺乳瓶であればチンして人肌に温めて直せばいいのですが、出先だと難しいと思うので、
お湯と冷まし湯どれぐらいの割合が丁度いいかは一度ご自身で色々試してみたら良いとおもいます!

ココア

一度沸かしたお湯を使用してない哺乳瓶に入れて冷ましておいて、ミルクを少量のお湯でとかしたところにまぜてます!

アイ

ほかの方と同じで、湯冷ましを使ってない哺乳瓶に入れて冷蔵庫に常に入れてます。外出の時は赤ちゃんの水を買って持って行ってます。