
コメント

れん
病院と老健の託児所で働いていました。大きなところだと、保育園のような感じのとこもありますが、小さいところだと、園庭が小さいので、砂場があるくらいで、散歩で公園に行って遊ぶ程度でした。
あとほとんどの方が途中で保育園に変わっていかれていました。
れん
病院と老健の託児所で働いていました。大きなところだと、保育園のような感じのとこもありますが、小さいところだと、園庭が小さいので、砂場があるくらいで、散歩で公園に行って遊ぶ程度でした。
あとほとんどの方が途中で保育園に変わっていかれていました。
「託児所」に関する質問
医療系、時短勤務です。 お誘いがありそちらへ転職するか悩んでいます。 子供は1人で、現在1歳10ヶ月です。 2人目も考えていますがいますぐに欲しいわけではありません。ただ自身の年齢的に1〜2年の間には欲しいかも… 現…
私の娘1歳8ヶ月なのですが 出生体重は2940gで普通だったのですが、6ヶ月までは完母(預ける時だけミルク)で徐々に増加が増えて1歳で9.91kg(発熱で抑えれてた)1歳4ヶ月で11.30kg今1歳8ヶ月)では13.35kgです。 身長は1歳7ヶ…
お仕事についての相談です😌 2歳半の子供がいて、週に1回(午後)程度で 医療系の仕事でパートをしております。 基本的に仕事の日は親に家に来てもらい、 子供を見てもらっています。 1年前にパートを始めたのですがその…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りー
詳しくありがとうございます!住んでるところも田舎で大きい病院もそんなになく働きたい場所は多分保育園ほどのような託児所はなさそうです😢
下の子なら託児所でもまだしも、働く頃には上の子が3歳くらいになってるので途中で保育園に変えるよりも値段が高いですがやはり保育園にしようかな…と思います。ありがとうございます!