
コメント

カンナコ
私の場合は、1人目の時は三ヶ月で職場すぐ近くの実家に預け保育士をしていました。フルです。
仕事中は、授乳休憩時間1時間分と休憩時間1時間で、出勤時間によって1日に2回~3回実家にいき授乳していました。
あとは、胸が痛くなったら、トイレへ行き自分で絞っていましたよ。
私はおっぱいトラブル多かったので、豆にトイレでは絞っていました。
勤務状況と身体の状況によって色々慣れなどで変わってくると思います。大丈夫ですママ頑張って☆
カンナコ
私の場合は、1人目の時は三ヶ月で職場すぐ近くの実家に預け保育士をしていました。フルです。
仕事中は、授乳休憩時間1時間分と休憩時間1時間で、出勤時間によって1日に2回~3回実家にいき授乳していました。
あとは、胸が痛くなったら、トイレへ行き自分で絞っていましたよ。
私はおっぱいトラブル多かったので、豆にトイレでは絞っていました。
勤務状況と身体の状況によって色々慣れなどで変わってくると思います。大丈夫ですママ頑張って☆
「授乳」に関する質問
おそらく眠くなる前頭をブンブン振ります おっぱい探してるような感じです その場合おっぱいあげた方がいいですか? 授乳後1時間とか2時間ぐらいなので 多分お腹空いてるとかではないと思います
大分市 デイサービス型の産後ケアで、 ・料金内でおっぱいマッサージしてくれる ・授乳指導してくれる ・授乳毎の母乳量測らせてくれる ・育児の相談にちゃんと乗ってくれる(話せる時間がある) おすすめのところありま…
毎日おっぱい星人大変だけど、1歳8ヶ月、おしゃべりもできるようになって、飲みながら「おいしっ🩷」を聞けるようになって長くあげるのも悪くないなぁって思いました😂 長期授乳されてる方、された方の長くあげててよかった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
usamama
そうなんですね!
私も同じ感じです💦励まされました✨
大変ですがなるべく母乳をあげたいので頑張りたいと思います!
カンナコ
私はずっと完母でしたよ。
色々不安ありますよね。
正直、初めはママの気持ちは弱いので踏ん張り所だと思います!
職場によって対応がさまざまだと思いますが、私は仕事復帰前に職場で授乳時間の打合せ、また、復帰後に授乳時間の調整など伝えていきました。
不安が1つでも解消され、仕事が出来るように応援しています☆
usamama
ありがとうございます!
おっぱいがガチガチに張って、さっそくくじけそうで💦
一応搾乳したのも預けて、なんとかやって行きたいと思います✨
ありがとうございます
カンナコ
冷やすといいので、職場には冷えピタを持参するといいでしょう。家では、お風呂で身体を温めすぎない、脂ものはたべない、キャベツの葉を冷蔵庫で冷やし、キャベツ湿布すると効果あります。おっぱいには、マッサージ通ってみたり、助産師などのアドバイスで解消もされます。気になったので長々と失礼しました(^ω^;)
usamama
あまりに痛くて保冷剤で冷やしてました💦冷えピタ持参しようと思います!
助産師さんのマッサージも定期的にお願いするつもりです
ありがとうございます❤️