![ガチ子☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の年少入園について、愛知県豊田市のこども園と私立幼稚園の選択に悩んでいます。料金や保護者の集まり、働くママにとって預けやすい環境を知りたいです。実際に通われている方のお話も聞きたいです。
こんにちは、初めての投稿となります。
来年4月から年少になる娘がいます。
私は現在13時~17時10分までパートで働いているのですが
愛知県豊田市でこども園?がいいのか延長保育や長期休暇の預かりもある私立幼稚園がいいのか迷っています💦
いまいちこども園というのも理解できてません😅
こども園だとわかばこども園、若園こども園
私立幼稚園なら花園幼稚園、星が丘幼稚園あたりを考えていますが
それぞれ料金や保護者の集まりが多いなど何か情報をもらえませんか?
働くママが預けやすいのはどこになりますかね~😱
こども園でも公立と私立?があるのかな?と思ったり。。。
難しいです💦
実際に上記の園に通われている方のお話も聞きたいです。
よろしくお願いします
- ガチ子☆(9歳)
コメント
![✩SKY✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩SKY✩
こんにちは!
今は、引越したので通園してませんが…年少さんの一年だけ星ヶ丘幼稚園に通園してました。
仕事をしていたので、早朝保育と延長保育あとは長期休暇も利用してました。だいたい月々25000円程度(延長保育等も込)でした。長期休暇は、別にいくらか徴収されます。
保育参観は学期毎で1回程度、あと行事前とかに強制参加ではないですが草取りがあります。集まりは基本的に強制ではないため回数的には少ないほうかと思います。
お弁当も数回必要でしたが、おにぎり弁当と決まっているので仕事をしていてもラクでした。
保育料でいえば、たぶんこども園の方が安いかとは思います。
入園時にもらった資料を引越しの際に捨ててしまったので、覚えてる記憶なのでうろ覚えだったり間違ってる部分もあるかもしれないですが…参考になればと思います。
![ゆいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいこ
若園こども園に通っています。
年少ですと保育料は12000円で3時以降は延長になります。1時間ごとに1ヶ月1000円で17時10分までだと18時までの預かりになるので保育料プラス3000円になりますね😊
若園こども園は保護者参加の行事が他の園(私の友人)に比べたら少ないかな?と思います。
-
ガチ子☆
コメントありがとうございます!
とても詳しくありがたいです✨
やはりこども園だと値段的に助かりますね~
お弁当の日などは少ないですか?
若園こども園は周りの道が踏切近くなのと狭いのとで
送迎しにくそうだなとそこだけがネックです😅
駐車場とかもせまいイメージがあって💦
園行事のときとか臨時駐車場とかあるのでしょうか?
先生や園の雰囲気はいい感じですか?
質問ばかりで申し訳ありません😫
できる範囲で良いので答えていただけたら助かります🙏- 5月18日
-
ゆいこ
お弁当もそこまで回数はないですよ✌️
駐車場は確かに狭いですが…18時前のお迎えの時はスムーズに停められます!
園行事の時は近くの広場か小学校のグランドにと指示があります☺️
先生たちは優しい人ばかり!と言い切りたいですが…やはり自分と合わない先生も居るのが正直なところです。。
でも雰囲気はいいと思いますよ😆
子育て支援センターがあるので時間があれば利用してみるといいかもしれないです🎵- 5月18日
-
ガチ子☆
お迎えの時間ずれてるから大丈夫そうですね😄
小学校の裏ですもんね✨
先生たちはやっぱ合う合わないがありますよね😅
どこの園でもあるんだろうなとは思っていますが💦
娘がけっこう、マイペースな感じなのでのびのびしたところが良いなと考え中です😊✨
家から1番近い花園幼稚園を考えていたのですが
調べていたら花園はけっこう、集団行動に厳しいとか熱が入ってると噂に聞き
悩み始めましたf(^_^;
若園支援センター機会があったら利用したいと思います!
いっかい、休みの日に探索して迷い混んでから利用しづらいと思い
堤の支援センターしか利用したことなくて😅
近場をチェックしとくべきでした(。>д<)
丁寧な回答ありがとうございますm(_ _)m- 5月19日
![✩SKY✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩SKY✩
給食費もPTA費等もコミコミで上記に書いたような料金でした!バスを使う時や夏休み等の休暇だけプラス料金がかかるくらいだと思います。
園長先生がクセのある感じなので、若い先生は萎縮してる感じはあります。なので、どちらかというと若い先生はほとんどいません。今風の幼稚園とは違うので、そこだけが…。子供達は楽しそうに遊んでるんですけどね!
-
ガチ子☆
コメント欄全く気にしてないです✨
またまた回答ありがとうございます!
コミコミで上記の値段ならありですね!
行きだけバスが良いなと思ってたりします😁
園長先生がくせがあるってよーく噂で聞いていて
やっぱり本当なんですね😅
噂では園長先生がくせありすぎて
若い先生達が一斉に辞めたと聞いていて。。。😱
どんな方か気にはなりますが
こどもにとってはいい園みたいですね✨
娘がけっこう、マイペースな性格なのでのびのびしたところが良いなと思っていて😄
いつも仕事帰り星が丘幼稚園の前を車で通ると卒業生とかの絵がかざってあって
娘がとても反応して、あー!!と喜ぶので通わせるのもありかなぁと考えたりして
どうしよう😱と悩んでいるのです💦
見学とかいった方が良いですよね~
時間見つけて頑張りたいと思います!
丁寧な回答ありがとうございます🎵
本当に質問してよかったです😊- 5月19日
![✩SKY✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩SKY✩
すいません!
先程のコメント欄にコメントしたつもりが新しくコメント欄を作ってしまいました😅
![ゆいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいこ
マイペースなうちの娘でも園に行き始めた時は優しくフォローしてもらいました!
近くに幼稚園があると悩みますね💦
うちは幼稚園とこども園の中間にいたので…今は引っ越して少し遠くからですが卒園までお世話になる予定です😆10月までにゆっくり、娘さんに合う園を見つけられるといいですね😊
-
ガチ子☆
私ものんびりかまえてたら
あっという間に10月になりそうで😅
本当にありがとうございました😌- 5月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
満3歳児クラスで星ヶ丘幼稚園に子供を預けようかと迷っています。口コミ等で園長先生にクセがありそうなのですが、先生方はどうなのでしょうか?
年少さんからはこども園に入れたいため、1年間だけの予定です。他の幼稚園だと満3歳児での申し込みは卒園までいる意志のある方との条件がある所が多く、どこかいい所がないか探しています。
ガチ子☆
こまかくありがとうございます!
とても参考になります🎵
行事も少ないし、おにぎり弁当!魅力的ですね✨
通勤途中にあるのでとても気になってて( ☆∀☆)
でもけっこう、値段かかりますね~
プラスで給食費やらもありますもんね(。>д<)
先生たちや園の雰囲気はいい感じでしたか?