常備菜の活用方法を教えてください。今はやりの常備菜ですが、使い方が…
常備菜の活用方法を教えてください。
今はやりの常備菜ですが、使い方がわかりません(*'-'*)なぜそんな便利なのか??
毎日旦那さんのお弁当も作ってますが、前日の夕飯の残りをつめて、あとは卵焼きとウィンナーは直前に焼いてつめて、だいたいそれでいけます。たまに、空いたスペースに冷凍食品つめますが。
常備菜を作ったらお弁当作りがラクなのかな?と思って、ナムルとかも作ってみたのですが、せっかく作ったからと、その日の夕飯にも出すと、結局あと少ししか残らず、翌日のお弁当につめて終了。。常備…されず( ̄д ̄)
常備菜を私も取り入れてうまいこと家事をこなしたいのですが、ネットで調べても常備菜のレシピばかりで、いったいどうやったら常備菜を便利に活用できるのかわかりません(ノ_・、)
みなさん、どう活用してるんですか??
カット野菜など、野菜を切るだけ切ってタッパーにつめるのは、ビタミンなどが逃げそうだから抵抗があります(T_T)
常備菜って、栄養面から考えて、どうなのでしょうか?(*'-'*)
- すまいる(9歳)
ことりおまめ
質問に沿った回答でなくてごめんなさい。
私は冷凍派で、常備菜ほぼないです。妊娠してからやたらおひたしが食べたくなり、茹でたほうれん草を冷蔵室に2日くらい置くようにしたらそれは便利でした。
調理済の料理を長く冷蔵すると悪くなってないかな?と不安になる性格だし、和洋折衷のメニューが苦手なので調理済の常備菜よりも、時短できるように食材を冷凍保存したほうが自分には向いてました。
常備菜とは違うかもしれませんが、2日くらいで食べきってしまう浅漬けやピクルスはよく作ります。
有元葉子さんのストックレシピという本、いかにもな常備菜ではないんですが使いやすくて参考になります。
ともぷ
そんなに難しく考えなくて大丈夫ではないでしょうか?
夕飯やお弁当などあと一品欲しいなって時に使うのが常備菜、という認識です。
例えば1汁3菜で夕飯を出そうと思っても全部で4品を毎日作るのは大変ですが、常備菜があれば3品ですみますよね。
メインおかずから少しずつ食材をよけて常備菜を作れば節約になりますし、時間のある時に(常備菜作ってもすぐ無くなるなら多めに)作っておけば時短になります。飽きたらアレンジもできます。
必要性を感じるかどうかは人それぞれだと思います♡
ちなみに私はカット野菜は常備菜とは認識してないので、常備菜が栄養価が低いとは思ってないですー!食材によっては調理の仕方で栄養が抜けますが、それは料理する上で仕方ないし常備菜だからということはありませんので*\(^o^)/*
コメント