
コメント

lala
自分から先生にってなかなか質問し辛いことだと思います😣 でも、それはどういうことなのでしょう?なぜ?と聞いて良いのですよ~🍀
そこでお話終わると次回まで心配ですよね💧精神衛生上良くないですもの😌

Amama
羊水については分かりかねますが、私も尿蛋白は8ヶ月くらいからずっとでています😵💦
体重もそんなに増えてないし、血圧も低いため、妊娠高血圧症とかではなく、赤ちゃんも標準です!
もう37週だし、様子見で大丈夫と言われました✨
蛋白だと腎臓の検査になるので、一日入院して尿を全て提出し検査しないとになってしまうらしいです💦
-
しまじろう♡
そうなんですね(´;ω;`)私も血圧低いので問題ないのかなあ、、、心配です( 。゚Д゚。)検査するとなるとすごく大変なのですね(;;)検診から帰ってきてずっと気持ちが沈んでます😭
- 5月18日
-
Amama
心配になりますよね💦
でも羊水の量もエコーで測るからも誤差も多少ありますし、蛋白も妊婦さんは濾過する量が多いので、腎臓も大忙しなので出やすいそうですよ!😂
でも37週ならいつ産まれても大丈夫ですし、早く産んじゃおうと思ってます💪🏻💕- 5月18日
-
しまじろう♡
そうですよね😭もし何か異常あるならその場で何か言われますよね😨って思うようにしときます😄
早く産みたいですよね😭👌切迫早産だったのに中々産まれそうになくてそれでもガーンです😂- 5月18日
-
Amama
様子を見ましょうって一番よくわからないから嫌ですよね💦
でも赤ちゃん元気ならきっと大丈夫ですよ😊💕
そうだったんですね😵タイミングわからないですよねー😂💦💦- 5月18日
しまじろう♡
本当もっと聞けばよかったです(;;)ネットには悪いことしか書いてないし不安でしかないです💦💦
lala
羊水が少し~なので念のためという判断だと思いますが、どうかな、診察に関することなので先生しか答えられないかもしれないけど、もしも私なら電話で看護士さんにたずねてみます。看護士さんに答えられないことでしたら先生にまわしてもらえますよ🍀
lala
ごめんなさい💦看護師さんです😌
しまじろう♡
ありがとうございます😭👌
もし何か異常があったら
絶対深刻そうに何か言われますよね😨
そう思うようにしてみます、、😂
それでも気になるようだったら
電話してみます👼