※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精中の妊娠者です。検診の頻度について心配しています。次回の受診が空きすぎるため、もう少し短い間隔で通いたいのですが、皆さんはどのくらいの間隔で通っていましたか。短い間隔は良くないのでしょうか。

体外受精で妊娠したものです。

今日心配なことがあり、病院にいきました。
予定では1週間置きに薬の兼ね合いもあり、あんまり開けすぎずって感じで2ヶ月通ってました。
当初は5日くらいで受診してたものが、旦那がどうしても話を聞きたいと言われたので、土日になるように6.7日後の感覚で今は検診を受けてます。

本来は今週末に受診する予定が急きょ早くなりましたが、次の週数まで空きすぎてるので、次回は予定通りきてくださいといわれました。
何回もいくのは全然苦ではないですが、そんなに頻回に行っても大丈夫なんだと思いました。 
自分自身心配性なのでもうちょっと期間が短いと本当はありがたいのですが、みなさんはそういうのってどのくらい間空けて行ってましたか?
あんまり短いのもよくないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今何週くらいですか?
不妊治療の病院だったら大体1週間に1回くらいじゃないですかね??
妊娠判定
胎嚢
胎芽
心拍
みたいな感じで、
私の所は2回心拍確認してから卒業でその後自分で見つけた婦人科で妊婦健診です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いま、8週後半になりました。
    1週間に1回のペースです。10週目で卒業であと1回、二回ほど通院が必要みたいです。
    わたしはそのまま産科に下がる予定なので特にさがしてもなく…。
    よくわからないのですが、緊急で1週間きって行っても決められた日にちにまたきてくださいと言われるのは普通なのでしょうか?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週数ですごく正確に何か見ないといけないことがあるんですかね?🤔
    10週で卒業だと慎重な病院なのかな?と思ったりしますし!

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かもしれないですね。
    もしかすると、私自身薬を服用して継続してる状態なので、なにか心配なことでもあるのかなっていう思いがあります。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリニックによって万全な方針があると思いますし
    疑問は問い合わせしてみても良いかもですね☺️
    おめでとうございます💕
    身体大切にしてくださいね✨

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですよね。クリニックによってやっぱ全然違うなとおもいました。
    母子手帳はもうもらってきてくださいと言われてるのにまだ、いけてなく…😭
    とりあえず、9週目の壁を越えたらかなっておもってました。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の所は9週で2回心拍確認できたら卒業です!
    無事に卒業できますように💕

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    心拍は確認できていて、大きさも大きめでいまのところは順調です。バイアスピリンのんでるせいなのか出血があるので、そこだけは本当に心配ではありますが、安静に勝手にしてます。笑
    無事にお互いに卒業しましょう!
    心拍は確認されてますか?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もバイアスピリン飲んでます!
    1人目で高血圧になったので💦
    明日心拍確認できたら良いなーという感じです!

    • 4月17日