
義実家との距離感に悩んでます。皆さんのところだとどんな感じか聞かせ…
義実家との距離感に悩んでます。
皆さんのところだとどんな感じか聞かせて下さい
義実家の両親は定年していて
孫を見に2ヶ月おきくらいに遊びに来ます。
(まだ赤ちゃん小さいので、両親がうちに来てくれます)
住んでるところは高速で2時間半くらいの距離です。
私が心狭いのかもなんですが、、、
●冷蔵庫を断りなしに開け閉めして入ってるものを飲み食いする
●電子レンジ勝手に使う
等台所を好き勝手に使われるのがなんか嫌って感じてしまいます
これが相手が赤の他人であれば非常識!って思うんですが
義両親だと普通ですかね?
こんなことで微妙にストレス感じる私が心狭いのかな、、、ってちょっとモヤモヤします
- けだまぷわぷわ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

とむ
冷蔵庫勝手に開けられるのは嫌です!
電子レンジ勝手に使われるのも嫌です!
旦那さんから言ってもらいましょう!!

kaoriino
いや、非常識ですよー💦
たとえば、妹がいるのですが、妹の家に遊びに行ったとしても冷蔵庫を勝手にあけたり、電子レンジ勝手に使ったりしません😱許可とってからです。それが普通だと思ってましたが…
ご主人からは言ってもらえない感じですか(><)?
-
けだまぷわぷわ
実の兄弟でも声くらいかけますよねー
私もそれが普通だと思ってました
主人に頼んでみます!
でも主人にこの嫌だなって感覚が理解できるか不安、、、笑- 5月18日

ももちん
それ私もされたら嫌です💦
義実家に行ったときに
「自由にしてね」とか言ってくれても
義母や主人に聞いてからにしてます😅
親でも人の家ですからね!
人の家のものを勝手に触るのは普通ではないと思いますー😭
-
けだまぷわぷわ
そうですよねー
私も義実家行った時は声かけます
なんかあんまり人の家の物って感覚じゃないのかなー?と思ったり、、、- 5月18日

メル
電子レンジとかは使い方問題なければいいかなと。
冷蔵庫は、食べ物は勝手に食べないでほしいですね😭飲み物はお茶とかは自由に飲んでもらってます。お酒とか私たち用のは言ったりしてます💦
-
メル
すべて勝手にではなく、私から先に一声かけてます😂
- 5月18日
-
けだまぷわぷわ
使い方も間違ってないし
冷蔵庫の中の物もそんな非常識な飲み食いの仕方ではないんです
ちょっとお茶飲むとかお菓子つまむとか、、、
でも声かけますよね、普通は😓
声かけてくれるだけで気持ち違うのになぁ- 5月18日
-
メル
声かけって大切ですよね😭
使う予定の食材とかあるので食べる時とかは一声かけてもらってもいいですか くらいですかね💦飲み物はペースがあるのでこれは飲まないでほしいやつがあるなら先に伝えます❗- 5月18日

いちかママ
うちの両親はしないんですが、義母は電子レンジ勝手に使いますし引越して間もない頃キッチン台の引き出しも勝手に開けられてムカついたので勝手に開けないでくださいねって言いました(>人<;)
てか普通に見せてとか言えよ💢
とか思いました🙄
-
けだまぷわぷわ
それはイラっとしますね!
自分のお母さんでも嫌かも。。。
今でも義母さんそんな感じですか?
旦那からは言ってもらった方がいいかなと思いつつ、諦めて我慢しないといけないかなーとも思ったり、、、- 5月18日
-
いちかママ
今は触らないですが、色々と出産してから私がイライラする事が多々あってぶち切れそうですε-(´∀`; )
旦那はあてになりません!
言ってくれるのは100のうち5ぐらいです(>人<;)
私が短気なのもあるのですが笑- 5月18日
-
けだまぷわぷわ
私も何故か出産後心狭くなったのかイライラしてます笑
別に前まで嫌いではなかったんですが出産してから嫌いになりそうです- 5月18日
-
いちかママ
私はすでに嫌いですε-(´∀`; )
出産するまでそこまで関わりなかったので、関われば関わるだけおかしいって思うようになってしまって(>人<;)
難しいですよね(´-`).。oO- 5月18日
-
けだまぷわぷわ
子供産まれるまでは適度な距離感わきまえてくれてるいい義両親だったんですよねー、、、
初孫で浮かれてるんですかね!笑
関われば関わるだけおかしいって思うようになるのめっちゃ分かります!笑
ホント難しいです。。。- 5月18日

ままり
逆に私は義実家にお茶がほしいとかこれチンしてとかいちいち頼まれるのが面倒なので、うちはセルフサービスなので好きにしてくださいと伝えてます(笑)
もしかしたら義実家は雑用は私たちでやるから赤ちゃんのことに手をかけてあげてと思ってたり…
良いように解釈しすぎですかね?💦
まぁそれにしても一言使うね、開けていい?くらいあってもいい気はしますが😅
-
けだまぷわぷわ
それくらい心広くならないとしんどいですよね💦自分でも、なんかカリカリしてるなーって思ったりもするんですけど、、、
義両親すごくいい人なんで、気を使わせないために、自分達でやってるのはそうかもしれないです。割と距離感は気にしてくれてるように感じるので💦- 5月18日

2児ママちゃん
海外では普通です。
が、純日本人ですよね?笑
なら、非常識かなと思います。
-
けだまぷわぷわ
そうですよねー
非常識って言ってくださる方多くて安心しました- 5月18日

sooooooo
家の中の物を勝手に開けたり、触ったりするのは非常識だと思います:(´∩ω∩`):
-
けだまぷわぷわ
ですよね!
自分が間違ってなくて安心しました- 5月18日
けだまぷわぷわ
この嫌だなって感覚私だけじゃなくて安心しました笑
やっぱり嫌ですよね!
旦那に言ってみます