![したたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育った環境が悪く、解離性障害とうつ症状に悩んでいます。妊娠の可能性があり、妊娠検査は陰性。精神科に通う前に婦人科に行くべきか悩んでいます。
私は育った環境が悪く解離性障害とうつ症状に悩まされています。
そんな私ですがもしかしたら妊娠をしているかも知れません。
最終月経開始日が4月12日、今月の予定日が先週の11日金曜日でしたが生理が来ていません。
避妊をしたのは確実なのですが性交渉をいつしたのか残しておらず、先月行為をしたのかすら覚えていません。(障害の影響で性欲が無く月に一度するかしないかという頻度)
2日前の15日に生理予定日から使える妊娠検査薬を使用しましたが陰性。
今月に入ってから過食・過眠になったりと生活習慣が乱れていました。
なので妊娠しているのか、ストレスやホルモンバランスが崩れて来ないのか判断出来ません。
明日2週間に1度通っている精神科に掛かる日なのですが、精神科に行く前に婦人科に掛かった方がいいのでしょうか?
自分なりに調べて今の時期だと婦人科に行ってもエコーに映らないからもう一週間待った方がいいのかな?とも思うのですが自分だけでは結果が出ませんでした。
皆様のご意見や、障害があったけど妊娠・出産したよという方々のお話を聞かせていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
- したたん
コメント
![やまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまちゃん
とりあえずもう一回検査薬をしてみては?
![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えむ
ADHDと鬱病で妊娠、出産しました。
いまは両親の手助けで育児をしています。
家事、育児、病気との付き合いは大変ですが、出産したことは後悔していません。
-
したたん
回答ありがとうございます。
同じ障害ではなくても、色々な事を抱えながら出産を経験された方のお言葉凄くありがたいです!
もし妊婦していたら出産を前向きに考えているのですが、今後の生活よりも両家の家族に今の状況で出産したい事をどう伝えたらよいか今から悩んでおります。
えむさんがよろしければ、経験談を聞かせていただけたら嬉しいです。- 5月17日
-
えむ
したたんさんの今の状況を理解してくれてるご家族ならば、妊娠したので産みたいと思っている、迷惑をかけたりするかもしれないが自分も一生懸命やっていくつもりだと伝えればわかってくれるかなと思います。
わたしの両親、相手の両親は妊娠したのであれば堕ろすなどとんでもない、という人たちでしたし、病気に理解を示してくれていましたので、ストレートに話をしても協力してくれました。- 5月17日
-
したたん
えむさんの言葉を見てハッとさせられました...。
私の障害を話しても息子の相手があなたで良かったと言ってもらえた事を思い出しました。
実は彼も精神では無いですが持病があり治療の為お互いが無職なんです。
そんな時に妊娠だなんて、と言われるのは百も承知ですが私は障害がもしかしたらただの甘えだったんじゃないかと疑ってしまう程、処方された漢方も飲まずに生活出来るほど気持ちが落ち着いてます。
妊娠しているかもと思ってから1日1つ何かする事が出来るようになりました。
ただ浮かれているだけかもしれませんし普通に考えれば状況は最悪ですが、不思議と不安はありません。
この自分の気持ちと彼や家族を信頼して前向きに過ごしていきたいと思えました。
本当にありがとうございます。- 5月17日
-
えむ
妊娠したかもしれない、と思ったことで何かが変わったのだとしたら、いい方向に向かっているのでしょうね。
障害のことを話しても相手のご両親がそんな素敵な言葉をかけてくれたのだとしたら、心配せずにお話しされていいと思いますよ。
気負わず、頑張ってくださいね✨- 5月17日
-
したたん
母は強しとは言ったものですが、本当にビックリしています。
まだ妊娠してると決まった訳ではありませんが…(^_^;)
そうでないにしろ、そう思えた今の環境を大事に焦らず障害と向き合っていきたいと思います!- 5月17日
![すみっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみっこ
明日、精神科に行かれるのであれば、そこで、「生理が遅れているだけかもしれないけど、妊娠の可能性がある」と伝えられた方がいいと思います。処方される薬にも妊娠中に飲めるのと飲めないのとあると思うので。
-
したたん
今処方されているのは漢方なのですが、念の為今飲まずにいます。
婦人科に行くにしろまだ行かないにしろ、精神科の先生にはしっかり伝えようと思います!
回答とアドバイスありがとうございました。- 5月17日
![きらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらら
生理予定日から使える妊娠検査薬を4日過ぎて使って陰性だったのであれば、妊娠していない可能性の方が高いかもしれないです😥
排卵が遅れているだけの可能性ももちろんありますので、生理予定日から1週間後にあたる2〜3日後にまたもう一度検査薬を使ってみるといいと思います❣️
-
したたん
障害の事もあるので、明日精神科にかかる前にもう一度だけ検査薬を使ってみて結果を先生に伝えようかなと思っています。
焦ってもしょうがないのは頭でも理解しているんですが、何かしらしないとソワソワして落ち着かないので😭
やはりまだ確定ではないよな、と期待をし過ぎないように落ち着かせることが出来ました!
回答ありがとうございました。- 5月18日
したたん
回答ありがとうございます!
明日朝一で買ってきて調べてみます。
もし陽性ならすぐ婦人科にかかった方がいいですか?
それとも焦らず週明けてからの方がよろしいのでしょうか?
やまちゃん
陽性なら私なら産婦人科に行きますかね?でも行っても赤ちゃん映ってないからまた来てねって言われるだけですけど本当に妊娠してるのか確認はしたいですよね💦でもお金もかかるし、そこは自己判断でいいと思いますよ!
したたん
ありがとうございます。
もし陽性が出たらその時自分がどうしたいかに素直に従ってみたいと思います。
これで合ってるのかな?と不安だったので安心しました!
ありがとうございました。