※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんもん
お金・保険

市営住宅と県営住宅の募集に応募したいが、収入や出産で心配。手取り24万円以上で入居可能か、未生まれの子供を控除にできるか、高収入で退去や違約金のリスクはあるか。

無知で申し訳ありません
県営住宅、市営住宅についての質問です

今月に私の住んでいるところの市営住宅と県営住宅の募集が同時にあり2つとも申し込む予定なのですが
夫が最近就職して初任給が6月の末に入ってくる予定です
これまで就職したことがなくフリーターをずっと続けてたので月収はあっても15~16万円程度賞与ももちろん無いです
ちなみに今月は収入がありません…
しかし、来月からは手取りでも24万円以上あるところに就職してしまいました(ありがたいですが)
今は私の実家に夫と一緒に転がり込んでいます
そして私は来月には出産を控えています


乱筆乱文になってしまっていますが質問したいことは

・今まできちんとした収入がないけれど来月から手取り24万円以上ある場合入居できるのか

・控除としてまだ生まれてない子供は含んでいたら駄目なのか(当選後、入居資格を調べる時に生まれてたらいいのか)
・仮に入居したとして途中で収入が多いために退去させられることがあるのか、またその時に違約金的なものが発生するのか


読みにくい文章&長文お許しください
ひとつでもわかる方がいたら知恵を貸していただけると助かります

コメント

ママリ

手取り24でも入居は出来ます!
収入に応じて家賃も変わるので、住んでる人みんな一律ではありません💦
収入についてなどは申し込みの際にも書いたり書類もだすので、その際にご相談すれば大丈夫です!
基本市営県営などは、夫婦のみの入居では不利になります😔
ご出産についてもご相談した方がいいと思います
自治体によっても対応が違うと思うので…
収入が多くて退去を勧めらることはありますが、違約金はないです
私は以前県営入ってましたが、途中から私が扶養外れて働くようになり、退去を促されました💦
旦那さんのみで24位なら家賃は上がりますが、退去まではいかないと思います

私は茨城の県営にいたので市営と県営も違うし、自治体によっても変わることはあると思うので、参考までに!

  • もんもん

    もんもん

    入居できると聞いてホッとしました💦
    経験を含め回答いただいてありがとうございます☺️✨
    参考にさせていただきます!

    • 5月17日