※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほかほか
子育て・グッズ

母乳とミルクの量について悩んでいます。3時間母乳、1時間後にミルク、その後3時間母乳、3時間空けてミルクを繰り返してもいいでしょうか?

今までは母乳を与えても泣いてので
母乳+ミルク80を与えてました
しかし1ヶ月検診で体重が増えすぎ
母乳だけでも大丈夫もしくはミルクは40と言われました

しかし我が子は足りずに泣き夜も寝ません、、、

ボックス

一時間あけてミルく

3時間あくまでは母乳

3時間あいたらミルク

の繰り返しはありですか?

コメント

aona

ミルクが原因で泣いているわけではないかもしれませんよ😭

deleted user

泣く=足りないってわけでもないですし、違う理由で泣いてるんじゃないですかね?

めりーず

娘がそんな感じでした!
日中は泣いたらとにかく母乳何回もあげて、全然寝てくれなかったら、前回のミルクより3時間空いてればミルクあげてましたよ💡

ゆちょぼ

その時はひたすら抱っことかしてましたよ😄
暑くなって汗かくのでお風呂上がりとかはお白湯でもいいかもしれません!
混合で母乳出ていればミルク足す量が多いのかもですね。20だけ減らしてみたりして様子見でもいいのかもですよ〜

母乳、ミルクで分けてしまうと母乳の出も中々よくならないし、頻回で辛くなければないたらおっぱいでいいのでは?

ひなた

うちの子も1ヶ月の時母乳あげてミルク80あげても飲んでました!
まだ満腹感がわからないのであげればあげるだけ飲んじゃうと思います(><)
私は母乳の後おしゃぶり使うようにしたらすんなり寝てくれるようになりましたよ★

お腹が空いて泣いてるだけじゃないかもです💫

サクラ

私も上の子がそんな感じでした💦こんな勢いで増えてたら肥満になるし、飲ませすぎ。ミルク無しでもいい。と1ヶ月健診で医者にも言われ、母乳マッサージの助産師にも言われましたがミルク減らすと泣きやまないのでメチャメチャ悩みました😣で、最終辿り着いたのがミルクを少し薄めてあげるのと泣きやまないんだから仕方ないやん‼︎っという開き直りでした😅ハイハイする迄は体重増え過ぎてましたが、ハイハイ始まったらあっという間に引き締まって平均も平均のど真ん中になり、今も超元気な男の子に成長し細マッチョになってますよ🤣